ひっひっひ、今日は午後ののんびり時間におばばが参上じゃ。2025年9月22日、常滑9Rのレースをじっくり見ていくぞい。今日は晴れて気温は25度、水温は27度と過ごしやすいのう。潮位の分析は今回はスキップじゃが、そんなことは気にせんでええ。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、みなもん楽しみにしておくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の平見真彦は確かにA1級の最上位クラスで、当地勝率も5.69と悪くないのじゃが、勝負の世界はそんなに甘うはない。直近の成績も1着1回と2着1回で安定感はあるが、あたしの70年の経験から言わせてもらうと、こんな時こそ穴場面が匂うのじゃ。平見は敗退前提で見ておるが、これは単なる逆張り戦略ではなく、風の流れや選手の間の駆け引き、そして波乱の気配を察知した上での判断じゃ。今日は特に他の枠の選手が台頭しやすい地合いで、1枠の選手が意外と崩れる可能性が高いと踏んどるんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の春園功太と3枠の山田雄太じゃな。春園はA2級ながら当地勝率8.43と抜群の数字を誇っておる。直近7走で1着2回と安定した強さが光るし、この水面がよく合う選手じゃ。山田もA2級で当地勝率6.06、直近6走では1着2回と好調を維持しておる。これに加えて、6枠の後藤翔之もA1級で当地勝率5.27と侮れん。彼は直近7走で2着1回と勝ちきれてないが、ここで一発狙う可能性があるのう。2枠の山川波乙や5枠の石渡翔一郎はB1級で格下じゃが、直近の好成績が示すように波乱の立役者となるかもしれん。これらの選手が1枠敗退のシナリオで大穴の中心になるのは間違いないのじゃ。
レース展開じゃが、1枠の平見は逃げを狙う形じゃろう。しかし、敗退を前提にしておるあたしとしては、2枠の山川が差しやまくりで前をかき回しに来ると踏んどる。3枠から6枠はまくりやまくり差しの得意な選手が揃っておる。特に3枠山田と6枠後藤はまくり差しで展開を変えそうじゃ。こうした展開は1枠の平見にとっては厳しい状況を作り出す。買い目に絡む選手の能力を見ると、春園の地元水面適性と高勝率、山田の安定感、後藤の最上位級の実力が波乱の鍵を握る。さらに2枠と5枠の格下選手も直近の成績が良いことから、一発の可能性を秘めておる。これらの組み合わせが大穴狙いにふさわしい展開を生むと見込んでの買い目じゃ。荒れやすい条件が揃っておるからこそ、あたしはこの逆張り大穴戦略を推すのじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が大きいが、その分外れるリスクも高い。おばばの言うことも参考にしつつ、あんまり張り切りすぎんように、ほどほどに楽しむのが一番じゃよ。焦らずじっくりいくのが長く競艇を楽しむ秘訣じゃからのう。
締切時刻は14:33じゃ。そろそろ舟券を決める頃合いじゃな。大穴狙いは冒険じゃが、そこがまた醍醐味じゃ。ひっひっひ、あたしもこの予想で勝負じゃ。みなもん一緒にワクワクしながら楽しもうや。それでは、レースでの吉報を祈っておるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。