ひっひっひ、おはようさんじゃのう。今日は9月22日の芦屋競艇場、10レースの時間がやってきたぞい。朝から晴れて気温も26度、水温も同じく26度と過ごしやすい一日じゃ。今日はあたし、70年の経験を生かして一発狙いの大穴勝負を挑むんじゃ。波もおだやかで風もほどほど、絶好のレース日和じゃから、皆も期待してええぞい。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の河野大はA1級の最上位選手で、直近6走で3回も1着を取っておる。だが、ここはあえて逆張りじゃ。わしの長年の勘では、こういう有力選手が案外波乱を呼ぶことが多いんじゃよ。河野は確かに強いが、芦屋の勝率6.73は高いものの、今回は敗退前提と見るのが妥当じゃ。何故なら、他の選手たちが調子よく台頭しとるし、気象条件も微妙に揺れを生み出す可能性がある。おばばの穴場面察知力が告げるのは、いつもと違う風が吹くってことじゃ。1枠の不安は舟券師目線で見逃せんのう。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心はやっぱり3枠の石橋道友じゃな。A1級で当地勝率6.55、直近6走で1着1回、2着2回と安定感抜群じゃ。2枠の西野翔太もA1級で勝率5.92、1着1回2着1回と好調じゃ。4枠の高倉和士はA2級ながら当地勝率6.64、直近6走で1着3回、2着1回と勢いがあるのが見逃せん。これらの選手が1枠河野の敗退を前提に台頭するシナリオじゃ。特に石橋は堅実な差し技を持ち、西野はまくりも得意、高倉は中堅ながら波に乗っておる。これらが絡むことで大穴の可能性が広がるんじゃな。5枠齊藤廉と6枠山下和彦も波乱の一翼を担うかもしれん。
1枠河野は逃げを狙うが、今回は敗退前提じゃ。2枠西野は差しやまくりを狙い、3枠石橋から6枠山下はまくりやまくり差しが戦法の柱じゃ。4枠高倉は中堅ながら勢いのある走りで、まくりに絡みやすい。これらの動きが絡み合って波乱の展開が予想されるんじゃよ。河野が早々に崩れることで、2、3、4枠の攻防が激しくなり、5枠齊藤の格下選手がまくり差しを狙い一発を狙う可能性もある。こうした複雑な駆け引きが高配当を生む根拠じゃ。買い目はこれを踏まえて、逆張りの大穴狙いで10点に絞ったんじゃ。荒れる展開はこの組み合わせゆえじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは当然リスクが高いが、その分当たれば大きいという魅力もある。あたしの経験上、冒険はほどほどに、賢く楽しむのが長く競艇を楽しむコツじゃよ。
締切は12時59分じゃ。大穴予想は何が起こるかわからんから面白いんじゃよ。ひっひっひ、冒険心を忘れずに、今日も楽しんで舟券を買うんじゃぞ。おばばも皆の幸運を祈っておるからな。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。