ひっひっひ、こんにちはじゃよ。午後のひととき、浜名湖の7レースじゃ。今日は晴れの良い天気で気温は31度、水温も27度と夏の名残りを感じるのう。そんな中、あたしは一発狙いの大穴勝負を仕掛けるぞい。しっかり見届けておくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の中越博紀は有力選手じゃが、あたしの経験からいうと意外と崩れる予感がするんじゃよ。ここ最近の成績は悪くはないが、当地勝率が5.70と決して抜けて良いわけでもない。70年の舟券師人生で培った波乱察知の勘が、今日は1枠が足を引っ張る場面じゃと言っておる。逆張り戦略を選ぶのは、1枠の安定感が見た目ほどではなく、他の中位級選手が息を吹き返す可能性が高いと感じるからじゃ。競艇は波のようなもの、たまには思い切り逆を行くのが吉じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の鳥居塚孝博じゃ。A2級で当地勝率5.53と平均的じゃが、直近1走で2着に入って調子は悪くない。買い目に絡む2枠の前沢丈史はA1級で当地勝率7.73、直近2走1着と実力は高いが、今日は2枠差しでの展開を狙う形じゃ。5枠の畑竜生もA2級で当地勝率5.94、直近2走連勝中と勢いがあるのう。4枠の若林麗、6枠の久保原秀人はB1級で格下じゃが、波乱を呼ぶ可能性を秘めとる。1枠中越が崩れた場合、この中からのまくりや差しの動きが期待できる。これらの選手を絡めて大穴を狙うのがあたしの狙いじゃよ。
レースの戦法は1枠が逃げる展開が基本じゃが、今回は1枠敗退前提のため、2枠の前沢丈史が差しやまくりで攻める形が濃厚じゃ。3枠の鳥居塚や5枠の畑竜生はまくり差しを狙い、4枠若林と6枠久保原は波乱を演出するまくりもありうる。1枠が崩れると、展開が大きく変わり大穴の出現が期待できるのう。買い目にある高オッズの組み合わせは、こうした波乱展開を想定しているからじゃ。選手たちの直近成績や級別からも、荒れる要素は十分。おばばの勘では、風も穏やかで波も低いため、選手の技量が勝負を分ける展開になるじゃろう。だからこそこの組み合わせが妙味たっぷりなんじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、その分当たらぬ時もあるのが正直なところ。あたしの70年の経験から言うと、時には堅実な予想と組み合わせることが長く楽しむ秘訣じゃよ。焦らずじっくりいくのが、おばば流じゃ。
締切は14時35分じゃから、それまでにしっかり買い目を決めておくれやす。ひっひっひ、大穴狙いは冒険じゃが、思い切り挑戦するのが競艇の醍醐味。あたしと一緒に波乱を楽しもうじゃないかのう。良い風が吹くことを願っておるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。