ひっひっひ、こんにちはじゃよ、みんな。夕暮れどきの宮島からおばばが参上じゃ。今日は2025年9月18日、宮島の11レースをじっくり見ていくぞい。空は曇り空で風もなく、水温は28度と暖かいのう。潮は上げ潮じゃけん、雰囲気は悪うない。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも一緒にワクワクしながらついてきなされ。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の宇留田翔平は確かにA2級で成績も悪うないが、あたしの経験から言わせてもらうと、彼は今日は崩れるかもしれんのう。直近7走で1着3回、2着3回とは言え、当地勝率4.38は決して抜けた数字とは言えんし、何よりも1枠のプレッシャーが彼の足を引っ張る恐れがある。70年の舟券人生で培った波乱察知能力が告げておる。穴場面は何度も見てきたが、強い選手ほど逆に穴を空けることも多い。今日は逆張り戦略で、あえて1枠の宇留田を敗退前提に置き、他の枠の台頭を狙うのが賢明じゃと判断したぞい。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の山本稔太朗じゃな。B1級で直近7走の内に1着1回、2着3回と堅実な成績を残し、当地勝率3.67は決して高くはないが、逆に大穴として狙いやすい数字じゃ。山本を絡めることで、安定感と波乱の両方を狙える。次に2枠の小林孝彰はA2級で当地勝率5.58と高く、1着2回、2着2回の成績から差し・まくりの攻撃的戦法が期待できるぞい。3枠の吉川晴人もA2級で1着2回の実績を持ち、3枠・4枠・2枠の絡みは大穴予想にぴったりじゃ。さらに5枠の近藤颯斗はB1級ながら当地勝率5.00で直近6走に3勝と絶好調。6枠の市川健太もB1級で当地勝率3.87と堅実な成績を持つ。1枠敗退時にこれらの選手が活躍するシナリオを描いておるぞい。
さて、波乱展開を予想するにあたっては、各枠の戦法を考えねばのう。1枠の宇留田は逃げが基本じゃが、今日は敗退前提じゃけえ、逃げ切りは期待できん。2枠の小林は差しやまくりを狙い、積極的に前へ出る戦法じゃ。3枠から6枠の選手たちはまくりやまくり差しを狙う攻撃的な動きが予想される。特に3枠吉川と5枠近藤は勢いがあり、波乱を演出しそうじゃ。1枠が崩れることで展開が一変し、2枠・3枠・4枠・5枠・6枠が入り乱れる大荒れの展開も十分あり得る。このため、先読みして大穴の組み合わせを中心に据えた買い目で勝負するのが賢明じゃ。買い目に絡む選手たちはそれぞれ能力・実績があり、荒れる展開でも勝機があると見ておる。これがあたしのおばば流の大穴狙いの根拠じゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢がある反面、外れるリスクも高い。あたしの経験から言うと、無理せず自分の資金管理を守ることが何より大事じゃ。大穴だけに賭けて疲れ果てるより、通常予想と組み合わせて楽しむのが長く競艇を楽しむ秘訣じゃよ。
締切は16時14分じゃ。時間は刻々と迫っておる。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、人生も競艇も冒険が大事じゃ。気負わず挑戦してみなされ。おばばも皆の幸運を祈っておるからのう。さあ、レースを楽しむ準備はよいかい?
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。