ひっひっひ、みんなおはようさんじゃのう。今日は2025年9月18日の昼前、唐津の10レースに注目しておる。天気は晴れて気温は29度、水温も同じくらいで暑すぎず過ごしやすいのう。さて、あたしは今日のレースで一発狙いの大穴勝負を仕掛けるぞい。締切は13時じゃから、しっかり準備しておくんじゃよ。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の松江秀徳は確かに最上位級で有力じゃが、あたしの長い経験から言わせてもらうと、こういう時に意外と崩れることが多いんじゃ。最近の成績もパッとしないし、当地勝率も6.03と悪くはないが決して抜きんでておらん。70年舟券師をやってきて、穴場面を感じる嗅覚が今日の逆張りを後押ししとるんじゃよ。1枠が前に出てしまうと配当は安くなる。そこであえて1枠敗退前提で大穴が狙える他枠を狙うのが今日の戦略じゃ。2枠や3枠、そして中心の4枠が台頭しそうな予感がするんじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心はやっぱり4枠の別府昌樹じゃな。彼はA2級で当地勝率5.85、直近7走でも1着1回、2着3回と安定感があり、しっかり上位に絡んでおる。この選手を軸にするのが自然じゃ。次に2枠の濱本優一、これもA2級の最上位級で当地勝率6.10、直近7走で1着1回、2着1回とまずまず。3枠の相原利章はB1級だが直近7走で1着3回と勢いがある。当地勝率は4.79で中位ながら侮れんのう。5枠の柴田大輔はB2級で格下じゃが直近7走で1着2回の実績あり、これが波乱の鍵となるかもしれん。6枠の小宮涼雅もB1級で当地勝率2.20と低いが直近で2着を2回取っておる。1枠松江が崩れた場合、これら選手の活躍が期待できるじゃろう。
戦法をみると、1枠の松江は逃げを狙うんじゃが、あたしは今回は1枠敗退を前提にしておる。2枠濱本は差しやまくり、3枠から6枠はまくりやまくり差しを多用する。特に3枠相原、4枠別府、5枠柴田は積極的に動いて波乱を作りそうじゃ。1枠が競り負ければ風向きは変わり、2枠や4枠が前に出てきて大穴の展開に持ち込めるわい。買い目にある組み合わせは、これらの動きを見越した逆張りの妙味たっぷりの布陣じゃ。波高1cmの穏やかな水面は、選手の技量がモノを言う展開になるでのう。だからこそ実力と勢いのある選手に賭けるのが肝心じゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは魅力的じゃが、当然ながら外れるリスクも高い。あたしの経験上、堅実な予想と組み合わせることで、長い目で見たときに負けにくくなるんじゃよ。無理は禁物じゃから、自分の資金と相談しながら楽しんでほしいのう。
締切は13時じゃから、それまでにじっくり考えて舟券を買い込むんじゃよ。ひっひっひ、大穴予想は冒険じゃが、当たった時の喜びは格別じゃ。おばばもドキドキしながら応援しとるけん、みんなも一緒に楽しんで挑戦してみんかのう。さあ、勝負の時間じゃぞ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。