【平和島9R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月16日)

ひっひっひ、こんにちはじゃのう、まだ昼下がりの穏やかな時間じゃな。今日は2025年9月16日、平和島競艇場の9レースをピックアップじゃ。晴れて気温は32度、水温は28度と蒸し暑いが、潮は上げ潮じゃ。こんな日は波乱も期待できる、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、じっくり付き合ってくれんかのう。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の藤岡俊介はA1級で最上位クラスじゃが、あえて敗退前提で考えておる。70年も舟券を握ってきたあたしの勘では、この選手は意外と崩れる気配があるんじゃ。直近の成績も悪くはないが、当地勝率6.69は高いけれど、ここは逆張りが功を奏す日じゃと感じておる。何より、1枠が勝つ展開は固そうに見えて波乱の芽も多い。あたしの長年の経験で得た穴場面の嗅覚がピピッと警鐘を鳴らしておるのじゃ。だから今日はこの藤岡を中心に据えず、他の選手に活躍してもらう戦法で大穴を狙うのじゃよ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は4枠の上村純一じゃな。この選手はA2級で直近5走で1着4回と絶好調じゃ。当地勝率も6.09と申し分ない。次に絡むのは2枠の角谷健吾、こちらもA2級で1着2回、2着1回と安定感がある。3枠の黒野元基も同じくA2級で1着2回、2着2回と調子が良い。これらの選手は1枠の藤岡が崩れた場合に一気に台頭しそうじゃ。5枠の塩崎優司と6枠の角浜修はB1級だが、直近の成績から穴をあける可能性も侮れん。特に塩崎は当地勝率3.28と低いが、3着圏内なら十分狙える。1枠が敗退するシナリオを念頭に、これらの選手が大穴の中心になるのじゃよ。

さて、各枠の戦法じゃが、1枠の藤岡は逃げを狙うじゃろう。しかし今回の予想は彼の敗退前提じゃから、その逃げが決まらんと見る。2枠の角谷は差しやまくりを駆使し、3枠の黒野はまくりやまくり差しが得意じゃ。4枠の上村は中堅ながらまくり差しの技術もあり、5・6枠の塩崎と角浜はまくりやまくり差しで一発を狙う戦法じゃな。この組み合わせが大穴を生む条件と踏んでおる。特に、1枠が崩れた時に2・3・4枠が前に出て、5・6枠がその隙をつく展開になるじゃろう。これが今回の10点買い目と整合性が取れておる。荒れそうな要因は風速4mの中での波高3cmという微妙な水面状況と、気温32度の影響で選手のスタミナが試される点じゃな。波乱の予感がプンプンするのじゃよ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

12-3-159.7倍
24-2-141.2倍
33-1-5123.8倍
42-1-5143.4倍
54-2-351.7倍
63-4-5170.3倍
74-3-134.1倍
84-1-694.3倍
94-3-5174.4倍
104-5-1181.6倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一攫千金を夢見る面白さがあるが、当たらん時の痛手も大きいからのう。あたしの長年の経験から言うと、硬い予想と交えて買うことで、無理なく楽しめるものじゃよ。焦らず、じっくり構えることが大事じゃねぇ。

締切時刻は14時56分じゃ。大穴狙いは冒険心が試されるが、ひっひっひ、そんなスリルがまた面白いのう。おばばの予想を信じて、ちょっとだけ夢を見てみんかえ。競艇は何が起こるか分からんからのう、覚悟して挑むのじゃよ。皆の健闘を祈るぞい。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール