【江戸川2R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月14日)

ひっひっひ、みなさんおはようございますじゃ。午後のひととき、江戸川の第2レースをご一緒に楽しんでおるおばばじゃよ。今日は曇り空で水温は29度、そして潮は引き潮の真っ最中じゃ。気温も30度で蒸し暑いが、競艇にはそんなことは関係ないぞい。さて、今日のおばばは一発狙いの大穴勝負じゃ。逆張り戦略で10点の舟券を勝負に出るから、どうぞお付き合いくだされよ。

おばばの朝の大穴予想

おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

さてさて、1枠の牧山敦也は見た目には有力じゃが、あたしの70年の経験から言わせてもらえば、意外と崩れるかもしれんのう。この選手は当地勝率が5.88とまずまずじゃが、直近の成績がぱっとしないのが気にかかるのう。おばばの波乱察知能力では、こういう時こそ逆張りが効くんじゃ。1枠の逃げは警戒されやすく、他の枠が一斉に攻めて来る可能性が高いのじゃよ。だから今日は敢えて1枠敗退前提の大穴狙いとしたわけじゃ。台頭の可能性がある選手を絡めて、風向きが変わる展開を狙うのが舟券師の腕の見せ所じゃな。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は3枠の菊池宏志じゃな。この選手はB1級で当地勝率5.00と中位の実力を持つ。直近成績は芳しくないが、ここぞという時に粘りを見せるタイプじゃ。次に絡むのは5枠の宇土泰就じゃ。こちらもB1級で安定感がある。さらに2枠の藤原仙二はA2級で当地勝率5.38と実力は十分じゃから差しやまくりで一発を狙う。6枠の岸本隆もA2級で力があるから、3枠の菊池を中心に2枠、5枠、6枠の連携が大穴の鍵になるじゃろう。1枠の牧山が崩れた時に、この選手たちが台頭して波乱を演出するシナリオじゃ。

このレースは1枠牧山が逃げを狙うが、風速5メートルの曇り空で波高5センチのコンディションもあって、逃げ切りは難しいかもしれん。2枠藤原は差しやまくりで攻める戦法じゃし、3枠菊池から6枠岸本までの中・外枠はまくりやまくり差しを狙い、1枠逃げの弱点を突く展開が予想される。特に3枠の菊池と5枠の宇土はそれぞれの位置から攻め合う形で、波乱の中心となりそうじゃな。4枠井田は格下扱いじゃが、絡めることでオッズに厚みも出る。こうした複合的な攻め合いが大穴のカギじゃ。買い目もそれを反映して1枠敗退を前提に、各選手の攻め手を組み合わせているのじゃよ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

15-1-2137.9倍
23-1-598.0倍
33-2-5126.9倍
45-1-6151.0倍
53-1-4159.6倍
62-3-584.6倍
72-3-670.7倍
83-2-4161.9倍
94-1-3372.5倍
103-5-1180.2倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは当たれば旨いが、外れる確率も高いのが現実じゃからのう。あたしの経験から言うと、堅実に攻めつつ、時にはこうした大穴勝負で勝負の幅を広げるのが賢い舟券師のやり方じゃよ。くれぐれも無理は禁物じゃぞ。

締切時刻は11時41分じゃ。まだ時間はあるが、勝負は早い者勝ちじゃからのう。おばばの大穴予想で冒険してみたい者は、この10点勝負で江戸川の波乱を楽しんでみるといいじゃろう。ひっひっひ、人生は冒険じゃからな、舟券も同じじゃ。みんなの健闘を祈っておるぞい。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール