ひっひっひ、おばんですのう。夕方のひととき、そろそろ桐生の4レースが近づいてきたのう。今日は曇り空で気温は28度、水温は29度と過ごしやすい一日じゃ。お日様は隠れているが、湿度はそれほど高くないから選手たちも動きやすそうじゃな。さて、あたしは今日の勝負、ひと味違うぞ。大穴を狙う逆張り戦略の10点勝負じゃ。皆も一緒にドキドキしながら楽しもうや。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の亀山雅幸は確かに実力はあるものの、あたしの長い経験からすると今回は崩れるかもしれんのう。このところ当地勝率は6.10と悪くはないが、最近の成績は1着1回と少々寂しい。何より、あたしの70年の勘が『今日は波乱の臭いがするぞ』と告げておるのじゃ。こういう時はあえて逆張りじゃ。みんなが亀山に賭けるならあたしはその逆を狙う。2枠や3枠、6枠の選手が台頭しやすい状況じゃ。亀山の不安定さと他枠の伸びしろを見極めて舟券を組むのがこの戦いの肝じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の上田紗奈、6枠の三角哲男、そして2枠の栗原直也じゃな。上田はB1級ながら直近7走で2着を1回記録しており、当地での実績も悪くない。3枠からのまくり差しが決まれば大波乱の起こりうる選手じゃ。6枠の三角はA1級で当地勝率6.91と抜群の安定感を誇る。直近8走で1着3回と調子も良いから、ここは大穴の中心と見て間違いない。2枠栗原はB1級で当地勝率5.00、こちらも中堅ながら差し・まくりに期待できる。1枠の亀山が崩れた場合、これらの選手が絡んでくるシナリオが濃厚じゃ。あたしの目はこういう波乱の芽を見逃さないのじゃよ。
このレースの戦法は読みどころ満載じゃ。1枠亀山は逃げを狙うが、状態不安のため失速もありうる。2枠栗原は差しやまくりを仕掛けるタイプで、ここぞとばかりに仕掛けてくるじゃろう。3枠上田と6枠三角はまくりやまくり差しで一気に順位を上げる狙い。4枠川田や5枠山本も中位実力者として絡みそうじゃ。1枠が早々に敗退すれば、2枠から6枠の選手たちが激しく競り合う展開となり、オッズが跳ね上がる可能性大じゃ。こうした展開を予想してあたしは1枠を外した逆張り10点勝負を組んだんじゃ。波乱の匂いがプンプンするわい。大穴を狙うにはうってつけじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃよ。大穴狙いは夢があるが、当たらん時の痛みも大きい。だからこそ、堅実な予想と併用して資金配分を考えるのが長く楽しむコツじゃ。あたしも昔からそうしておる。無理せず楽しむのが一番じゃからな。
締切時刻は16時40分じゃ。まだ時間はあるが、準備はお早めにな。大穴予想は冒険心が大事じゃ。うまくいく時もあればハズれることもあるが、挑戦しなければ何も始まらん。ひっひっひ、あたしもワクワクしとるぞ。皆も気張っていこうや!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。