【徳山6R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月10日)

ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃのう。今日は2025年9月10日、徳山競艇場の6レースを大穴狙いで予想してみるわい。天気は雨模様で気温は26度、水温は29度とぬくぬくじゃ。潮は引き潮じゃから、いつもとちょっと違う流れかもしれん。さて、あたしは今日のレースで一発逆転の大穴勝負をかけるんじゃ。皆も一緒に夢見てみんかのう?

おばばの朝の大穴予想

おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

さて、1枠の山本梨菜は実力的には有力じゃが、直近2走で3着以下と調子が上がっておらん。当地勝率も4.44と中位じゃから、意外と崩れる可能性が高いとあたしは見とる。70年競艇一筋の経験で培った波乱の香りがぷんぷんするんじゃ。特に雨と引き潮のコンビネーションは波乱を呼びやすい条件。今日はあえて主流とは逆の逆張り戦略を取り、1枠の不安を突いて他枠の台頭を狙うのが賢明と判断したんじゃよ。1枠の敗退を前提に据えたからこそ、見逃せん穴場面が浮かび上がっとるんじゃ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は4枠の森永隆じゃな。A1級の最上位クラスで、当地勝率は6.94と抜群の安定感を誇る。ただ直近2走は3着以下で調子に波があるから、ここが狙い目じゃ。次に3枠の高倉和士はA2級で、直近2走は1着と2着で調子良し。当地勝率も6.70と高いから、森永と絡むことで大穴の軸になりうるんじゃ。5枠の松浦勝はB1級で当地勝率は2.29と低めじゃが、直近1走で2着に入っているから侮れん。6枠の藤井太雅もB1級で波に乗り切れてないが、絡み次第で一発狙えるかもしれん。2枠の楠原翔太も中位で当地勝率4.40と安定感はあるが、直近は3着以下が続いておる。1枠敗退を見越した時、この4~6枠の選手たちが大穴の中心となるシナリオじゃ。

このレースの戦法は1枠の山本梨菜が逃げを狙い、2枠の楠原翔太は差しやまくりを狙う展開じゃ。3~6枠の選手はまくりやまくり差しを仕掛けるタイプが多く、特に4枠の森永隆はその切れ味で波乱を呼び込む可能性があるんじゃ。1枠が崩れる前提のこの大穴狙いは、2枠・3枠・4枠・5枠・6枠の多彩な戦法が絡み合うことで実現可能じゃ。特に雨と引き潮のコンディションが追い風となって、意外な組み合わせが上位を占めるかもしれんのう。松浦勝や藤井太雅のような中位B1級選手の活躍も期待できるし、これらの選手が絡むことで高配当が見込める展開になるはずじゃ。だからこそ、この10点の買い目が光るんじゃよ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

13-4-540.2倍
24-5-6407.4倍
33-1-664.0倍
44-1-6231.5倍
52-4-1139.5倍
64-2-1141.4倍
74-1-5102.8倍
82-3-1115.7倍
94-5-3135.8倍
102-4-3127.3倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴を狙うのは夢がある反面、外れることも多いからのう。あたしの経験上、通常予想と併用することで負けを抑えつつ、時には高配当も狙える。あんまり一発に賭けすぎると財布が泣くから、ほどほどに楽しむのが長く競艇を楽しむ秘訣じゃよ。

締切時刻は11時04分じゃ。大穴予想はリスクもあるが、その分冒険心とワクワクがたまらんのう。ひっひっひ、あたしもこの予想で一発当てて美味い酒を飲みたいもんじゃ。みんなも無理せず、でも大胆に楽しんでおくれやす。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール