ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。昼下がりの競艇場からおばばがお届けする三国12Rの予想じゃよ。今日は晴れて気温30度、水温は28度と暑うなっておるのう。潮位は気にせんでええそうじゃから、天候と水温だけしっかり見とくんじゃ。さて、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。1枠の原田幸哉を軸に、しっかり勝負せんといかんのじゃ。さあ、のんびりしておる暇はないぞい。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の原田幸哉を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級で、直近9走は1着5回、2着1回と調子は抜群。当地三国での勝率も7.31と高く、ここはまさに地元水面での強さが光るのう。70年競艇一筋のあたしの経験から言うと、この選手はレース前の雰囲気からしても、気合が違う。スタートも鋭く、船足の調子も良さそうじゃ。こういう日は1枠に逃げ切りを任せるのが鉄板じゃ。おばばの勘がピシッと当たる予感がするのじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の原田幸哉が軸、相手は対抗は2枠の金子賢志じゃな。金子もA1級最上位で直近9走で1着5回、2着2回と波に乗っとる選手じゃ。当地勝率6.72と三国水面に慣れておる。2枠差しやまくりの戦法が得意で、原田の逃げを脅かす存在じゃ。3枠の都築正治はB1級ながら直近9走で1着3回、2着4回と地味に安定感がある。当地勝率4.67は格下ながら侮れん。4枠渡部悟もB1級で1着3回、2着3回の実績あり。5枠富永修一はA2級で当地勝率5.43、6枠三浦洋次朗もA2級で2着4回の実績がある。この中から原田の逃げを支える連携が期待できるのが買い目の根拠じゃな。2枠金子を筆頭に3枠、4枠、5枠、6枠も絡む展開を想定しておる。
各枠の戦法ははっきりしとる。1枠原田幸哉は逃げの名手じゃから、ここはまず逃げ切りを狙う展開じゃ。2枠金子賢志は差しやまくりを得意としておる。逃げの原田を追いかける形になるじゃろう。3枠の都築正治、4枠渡部悟、5枠富永修一、6枠三浦洋次朗はまくりやまくり差しで前を捕まえにいく戦法が多い。特に3枠の都築はB1級ながらまくり強さがある。原田がスタート早く逃げ切れば、2枠金子が差して2着争い、3〜6枠選手が3着争いを繰り広げる安定した展開になるじゃろうな。おばばの鉄板予想はこの安定した逃げ・差し・まくりの展開を想定し、1枠原田軸の堅実な舟券組み立てじゃ。これが大穴狙いのギャンブルと違うところじゃよ。安心して見守っておくれやす。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は14:17じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、おばばの鉄板予想に自信はたっぷりじゃ。長い競艇人生で培った勘と経験が今日も光っとる。皆の者、競艇は楽しむもんじゃけん、堅実に、そして人情味を忘れんようにな。おばばも応援しとるけぇ、今日も笑顔で舟券握ってのう。さあ、勝負じゃ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。