ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。午後のひととき、宮島の9レースが近づいてきたのう。今日は晴れて気温は30度、水温も30度と暑さが続いとるのう。潮はちょうど干潮時刻じゃな。そんな中、あたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。皆もワクワクしながらこの大波に乗ってみんかね?
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、今回の1枠茶谷信次は確かに有力じゃ。A2級で当地勝率もそこそこあるし、直近2走は2着と安定感もある。しかし、あたしの70年の舟券師人生で培った波乱察知の嗅覚が言うには、今日は意外と崩れるかもしれんのう。茶谷は堅実な選手じゃが、逆にその堅さが災いして波乱の波に乗り遅れる可能性がある。さらに2枠浜崎と3枠中島の動きも気になるところ。だからこそ、あえて逆張り戦略で大穴を狙うのじゃ。1枠の不安要素と、他枠の台頭の芽を見逃すわけにはいかんのう。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の浜崎準也と3枠の中島友和じゃな。浜崎はB1級で当地勝率4.50、最近の成績は少し低調じゃが、逆にその不調がここで跳ね返る可能性もある。中島も同じくB1級、当地勝率5.57で安定感はあるが直近2走は苦戦中じゃ。だからこそ、彼らが大穴の中心になるのじゃ。さらに4枠若林義人はA1級で当地勝率8.14と最上位級、直近1走は1着じゃが、今回は大穴勝負ゆえに絡み選手として注目じゃ。6枠津田陸翔はA2級で当地勝率5.49、直近2走で1着と2着を取っており勢いがある。これらの選手が絡むことで1枠敗退時のシナリオが成り立つんじゃよ。
1枠の茶谷は逃げを狙うじゃろうが、風速3メートルの晴天で波高3センチ、水温30度とコンディションは良いものの、干潮時刻の影響もあって波乱が起きそうな雰囲気じゃ。2枠浜崎は差しやまくりを狙い、3枠中島と6枠津田はまくりやまくり差しで攻めてくるじゃろう。4枠若林は最上位クラスの力でまくりを展開し、5枠内田は格下ながら絡む可能性もある。この組み合わせが絡むことで大穴のパターンが生まれるのじゃ。特に茶谷が崩れた場合、2枠と3枠、さらには6枠が絡む展開が十分にあり得る。これが今回の大穴狙いの根拠じゃ。買い目ともぴったり合致しておるわい。荒れそうな展開はまさに今日の狙いじゃねぇ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いには大きな魅力があるが、その分リスクも大きい。あたしも長い間、勝ったり負けたりしてきた経験がある。だからこそ、冷静にリスクを考えつつ、楽しんで挑戦してほしいのう。
締切時刻は15時2分じゃ。大穴予想は冒険じゃが、それがまた面白いところ。ひっひっひ、みんなも勇気を出して一緒に大波に乗ってみんかね?おばばはいつでも応援しとるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。