ひっひっひ、こんにちはじゃねぇ。お昼時のびわこは曇り空で、水温は30度とちょいとムシムシしとるのう。今日の5レースは正午過ぎの12時30分締切じゃ。あたしはな、今日は一発狙いの大穴勝負を仕掛けるつもりじゃ。みんな、覚悟しときなはれよ。さてさて、どんな波乱が待っとるかのう。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の田路朋史はA1級で実力者じゃが、直近の成績や当地勝率から見ると意外と崩れるかもしれんのう。あたしの70年の経験で言わせてもらうと、こういう時ほど穴場面の臭いがぷんぷんするんじゃ。最近のレース内容や選手の調子を総合的に見ると、田路が崩れて他の選手が台頭する展開が十分考えられるんじゃよ。今日は逆張り戦略で、1枠を敗退前提に置いて勝負を仕掛けるのが賢明と踏んどるんじゃ。1枠の逃げが決まらん時こそ、波乱のチャンスが訪れるんじゃな。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の黒柳浩孝じゃな。A2級で直近成績はあまり良くないが、当地勝率はまずまずの6点台に近い5.25じゃ。彼は中位の実力者で、逆に波乱の中心になりうる存在じゃ。6枠の木谷賢太もA2級で、直近2走連続1着と調子は上向きで当地勝率6.44と好材料が揃っとる。ここは3枠と6枠のまくりやまくり差しが期待できるわけじゃ。4枠小松卓司と5枠城間盛渚もB1級ながら当地勝率が5点台前後で侮れん存在じゃ。2枠梅木敬太はB1級で成績は平凡じゃが、2着経験もあり穴を狙うには面白い。これらの選手が1枠敗退時に絡んでくるシナリオを想定しとるんじゃよ。
1枠田路は逃げ戦法じゃが、ここは敗退前提じゃ。2枠梅木は差しやまくりを狙う選手で、展開次第で波乱を呼び込むかもしれん。3枠黒柳と6枠木谷はどちらもまくりやまくり差しが得意で、これが今回の大穴狙いのキモじゃ。4枠小松と5枠城間も中位実力の持ち主で、絡みやすい選手じゃ。こうした選手たちが絡んで、1枠不在の展開で高配当を狙うのが今回の狙いどころじゃな。各買い目はこれらの選手の戦法や成績を吟味して組まれておるから、荒れる時の波乱展開をしっかり捉えとる。それに風速2mと波高2cmの穏やかなコンディションも、まくりなどの動きを妨げんから、さらに面白い展開が期待できるんじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは当たればデカいが、外れるリスクも高い。あたしの経験から言わせてもらうと、無理せずに堅実な予想と組み合わせることで、無駄な損失を抑えつつ楽しめるんじゃよ。ほどほどが一番じゃからのう。
今回のびわこ5Rの締切は12時30分じゃ。ひっひっひ、あたしの大穴予想に挑戦してみるのも悪くない選択じゃ。勝負は時の運じゃが、冒険心を忘れずに楽しむのが一番じゃよ。さあ、みんなも怖がらずに大穴狙いで一発かましてみなされ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。