ひっひっひ、こんにちはじゃのう。午後4時も近づいてきて、競艇談義にふさわしい時間帯じゃな。今日は大村競艇場の4レースをじっくり見ていくぞい。天気は晴れて気温は30度、水温は32度と夏の名残りじゃ。潮は引き潮じゃから、潮の満ち引きも気にかけつつの勝負じゃ。さて、今日のおばばは一発狙いの大穴勝負じゃ。堅実もええが、ここは一発逆転の大波乱を狙うでぇ!
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の眞鳥章太は確かに有力じゃが、あたしの70年の競艇人生で培った波乱察知の鼻が今日はあまり良い匂いを感じんのじゃよ。直近の成績は悪くはないが、当地勝率は5.22と特別抜きん出ているわけでもない。しかも直近6走での勝利は2回と安定感に欠けることもある。そんな時は逆張りが功を奏すことが多いんじゃ。1枠が崩れると考えると、他の枠から大穴選手が台頭する可能性が高い。おばば流の勘では、今日は1枠の勢いが止まる波乱の予感がするんじゃよ。だからこそ、あえて逆張り戦略で勝負するのじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
今回の中心は4枠の中田竜太じゃな。彼はA1級で当地勝率7.35と最上位級、直近6走でも1着2回、2着1回の安定した成績を誇る。中田がしっかり走れば大穴の軸として安心できる。次に2枠の橋本英一はB1級で当地勝率5.33と中位だが、直近6走で3着以下続きなのであまり信用できん。3枠の薮内瑞希もB1級ながら当地勝率6.27と悪くない。1着経験もあるから中田との絡みで面白い存在じゃ。さらに6枠の井上忠政はA1級で直近6走は1着3回、2着1回と調子が良い。彼も大穴候補じゃ。5枠の飯島誠はやや苦戦中だが、3着以下続きのため逆に狙い目じゃ。1枠が崩れた場合、この選手たちが大いに台頭し、波乱を演出しそうじゃのう。
さて、1枠眞鳥章太は逃げ戦法が基本じゃな。しかし今日は崩れると仮定しよう。2枠橋本英一は差しやまくりを狙う戦法、3枠薮内瑞希から6枠井上忠政までの選手はまくりやまくり差しを仕掛けることが多い。1枠が敗退ならば、4枠中田竜太が先行して、2枠や3枠の選手が絡む展開が予想される。特に井上忠政は調子が良く、まくり差しで一気に上位に食い込む可能性が高い。これらの選手の能力と戦法が絡み合って、波乱必至のレース展開になるじゃろう。おばばが推奨する買い目は、この荒れた展開を見越して組んだものじゃから、1枠敗退を前提としている点に注意してほしいのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢がある反面、的中率は低めじゃからのう。あたしも長年の経験で言うが、無理は禁物。普段の鉄板予想と組み合わせて、資金配分をしっかり考えることが大事じゃ。焦らず堅実に、それでいて冒険心も忘れずに楽しむんじゃよ。
締切時刻は16時51分じゃ。時間は刻々と迫るが、まだ間に合うぞい。大穴予想に挑むのは心躍る冒険じゃが、あせらず落ち着いて買い目を選ぶんじゃ。ひっひっひ、今日の勝負はおばばの予感が冴えとる。皆も一緒に大波乱を楽しもうではないかのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。