ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。午後もそろそろいい時間じゃのう。今日は2025年9月1日、児島の最終12レースでおばばが腕を振るうぞい。天候は晴れで暑さも厳しく気温は34度、水温は30度と夏の名残じゃな。潮は上げ潮じゃから、波は穏やかで3センチの高さじゃ。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。普通の予想じゃ面白くないから、逆張りで10点勝負を仕掛けるぞい。わくわくしておくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の重成一人はA1級で当地勝率も7.62と最上位クラスじゃが、あたしゃここは意外と崩れるかもしれんと思うておるのじゃ。直近3走で2着はあるが勝利がないのが気になるのう。70年競艇を見てきたおばばの経験から言わせてもらうと、こういう有力馬が逆に穴になることが多いんじゃ。特に今日は晴れて暑く、上げ潮の中で波も穏やか、選手のスタミナや技術の差が出やすい。1枠は逃げが基本じゃが、最近の成績と連動して不安材料も多い。だからあえて逆張りで、1枠敗退を前提に他枠の台頭を狙うのがあたしの舟券師目線じゃ。波乱を嗅ぎ取ったぞい。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の川崎智幸、3枠の作間章、4枠の坪井康晴じゃな。川崎はA2級ながら直近3走で1着1回、2着2回と安定感が抜群じゃ。当地勝率も5.75と中位に位置しておる。作間はA1級で当地勝率5.81と高いが、直近3走は3着以下と不安もある。だがその不安が逆に波乱の中心になる可能性もあるのう。4枠坪井はA1級で直近3走に1着2回と好調じゃ。これらの選手が1枠敗退のシナリオで主役に躍り出るとみておる。5枠丸尾義孝、6枠嶋田貴支も中位から格下の立場ながら侮れん。特に丸尾は1着もあるし当地勝率5.59と穴馬として絡む可能性が高いぞい。これがあたしの大穴狙いの中心選手たちじゃ。
ここでレース展開を見てみると、1枠重成は逃げ型の戦法じゃ。2枠川崎は差しやまくりを狙い、3枠作間から6枠嶋田まではまくりやまくり差しで攻めてくる計算じゃ。1枠敗退前提じゃから、逃げ失敗の波乱が起きる見込み。2枠川崎がスムーズに差しを決め、3枠作間や4枠坪井がまくりで攻め込むことも十分考えられるのう。5枠丸尾と6枠嶋田も勝負気配あり、特に嶋田はB1級だが直近2着もあるから侮れん。この混戦模様が今回の大穴狙いの根拠じゃ。選手の実力差と戦法の違いが交錯して荒れそうな展開が期待できるぞい。これが10点の買い目に繋がっておるのじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発大きく狙える反面、的中率は低くなることもあるからのう。あたしゃ70年の経験から、無理せず楽しむのが一番じゃと思うんじゃ。大穴は夢があるけど、財布の中身とも相談して無理のない範囲で挑戦することをお勧めするぞい。
締切は16時49分じゃ。まだ時間はあるが、準備は早めにしておくのが肝心じゃよ。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、おばばの予想で一緒に熱くなってみんかのう。楽しみながら勝負するのが競艇の醍醐味じゃから、気軽に挑戦しておくれやす。運も実力のうちじゃからな。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。