ひっひっひ、みんなさんこんにちはのう。午後のひととき、涼しい風が恋しいが今日も元気に参ろうかの。さてさて、2025年9月1日、多摩川の10レースじゃ。今日は晴れて気温33度、水温も31度と暑いが、夏の終わりの熱気が感じられるのう。潮位は今回はスキップじゃから気にせんでよい。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ、逆張り戦略で勝負に出るぞい!
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、今回のレースで1枠の塚越海斗は確かに有力じゃが、あたしの長い経験から言わせてもらえば意外と崩れるかもしれんのう。彼はB1級で当地勝率4.00と悪くはないが、直近8走で1着2回、2着2回と安定感はあるものの大きく勝ち切れておらんのじゃ。特に多摩川のような変化が少ない水面では、他の上位選手の差しやまくりにやられやすい気がするのう。70年の舟券師人生で培った波乱の匂いを感じ取る嗅覚が今日は逆張りを推しておる。1枠の先行が不発ならば、他の枠から大穴が飛び出す可能性が高いと踏んでおるのじゃ。だからあえて1枠敗退前提で買い目を組んだのじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の吉川晴人じゃな。彼はA2級で当地勝率4.44、直近9走で1着2回、2着2回と安定感がある。最上位級の選手として信頼できるが、波乱を起こす可能性も秘めておる。絡みの選手としては2枠の中島秀治が注目じゃ。彼もA2級で当地勝率6.00と高く、直近9走1着1回、2着3回の堅実派じゃ。次に5枠の仲航太、同じくA2級で当地勝率4.64、直近9走1着1回、2着1回と調子を上げつつある。6枠の藤田俊祐もA2級で当地勝率5.96、直近9走で1着1回、2着2回と侮れん。これらの選手は1枠塚越が崩れた場合の大穴候補として面白い存在じゃ。4枠近藤颯斗はB1級で1着3回と波乱要素を含む。こうした選手たちを絡めて大穴を狙うのじゃよ。
1枠の塚越は逃げ戦法が基本じゃが、今回は敗退前提じゃから、2枠の中島は差しやまくりで積極的に攻めるじゃろう。3枠の吉川はまくりやまくり差しと多彩な戦法で波乱の中心になる可能性が高い。さらに5枠仲航太、6枠藤田俊祐もまくりやまくり差しを駆使して展開を乱すじゃろう。4枠近藤はB1ながら1着3回の実績があるから、波乱の火種として無視できん。これらの選手たちが絡み合い、1枠の不発が追い風となって大穴が生まれるシナリオじゃ。オッズの高い買い目が多いのはこのためで、波乱展開が起こる条件は十分じゃ。荒れそうな展開要因は、1枠逃げ失敗、2-3-5枠のまくり差し連携、そしてB1の4枠近藤の積極的な攻めじゃな。これが今日のおばばの波乱予想じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢もあるが、外れるリスクも高いからのう。あたしの経験上、堅実な買い目と大穴狙いを組み合わせることで、無理なく楽しめるんじゃ。焦らず、ほどほどに、競艇の醍醐味を味わうのが長く続けるコツじゃよ。
締切は午後4時12分じゃ。時間は迫っておるが、焦らず落ち着いて買い目を決めるんじゃよ。ひっひっひ、大穴狙いは冒険じゃけぇ、楽しんで挑戦しておくれやす。おばばも応援しとるからのう、幸運を祈るじゃ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。