ひっひっひ、みなさんこんばんわじゃの。夕方の涼しい風が心地よいこの時間、福岡の11レースを楽しみにしておるおばばじゃ。今日は晴れで気温は30度、水温は29度と暑いのう。そして潮は上げ潮じゃ。こんな日は気分も晴れやかにいきたいのう。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。地元の波も見つつ、逆張り戦略で勝負するぞい。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の高橋竜矢は確かにA1級の実力者で、最上位クラスじゃが、直近成績は2着1回のみで当地勝率も5.85。ここはあえて敗退前提とみておる。長年の経験から言うと、こういう選手は油断もあって意外と波乱を呼ぶことが多いのじゃ。おばばの鼻が今日は逆張りを告げておる。競艇は時に強い選手が不調になることもある。1枠の不安要素はスタートのタイミングや体調の波じゃ。対して、他枠の選手たちが台頭する余地は十分にあるとみておる。これがあたしが大穴を狙う理由じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の石川真二じゃ。A1級で当地勝率6.41、直近4走で1着1回、2着2回と安定感抜群じゃ。次に2枠の岩崎正哉はA2級で当地勝率6.07、直近4走で1着1回、2着1回の実績がある。3枠の山口隆史はB1級で格下とされるが当地勝率4.29、直近4走で2着1回と侮れん存在じゃ。この三人が逆張りの軸として最適じゃ。もし1枠が敗退すると、この3選手が絡む展開が一層有力になるのう。特に石川は実力と勝率のバランスが良く、大穴の中心として外せんのじゃ。
戦法を見てみると、1枠高橋は逃げ狙いじゃが、今回は敗退前提じゃから期待せん。2枠岩崎は差しやまくりを得意とし、3〜6枠はまくりやまくり差しで攻める選手が揃っとる。3枠山口、5枠山田、6枠柳瀬はそれぞれが異なる攻め手を持っており、波乱を呼びやすいのじゃ。特に4枠石川はスタートの良さで先行もでき、2枠岩崎や3枠山口との絡みが大穴を演出しそうじゃ。こうした戦法の多様性が、大穴予想に厚みを持たせておる。荒れそうな展開の要因は、1枠の崩れと各選手の攻め手のぶつかり合いじゃな。これが大穴を呼ぶポイントじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、外れることも多い。あたしも長年の経験で学んだが、一発狙いが裏目に出ることもあるからのう。ほどほどに楽しみつつ、無理のない範囲で挑むのが一番じゃ。おばばの率直なアドバイスじゃよ。
締切時刻は17時25分じゃ。大穴予想は冒険じゃが、時にはこの冒険心が人生を豊かにするのじゃ。ひっひっひ、あたしと一緒に大波を乗り越えようじゃないか。楽しんでいくのが一番じゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。