ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃ。昼も近うなってきたこの時間、児島の4レースに注目じゃよ。今日は晴れ渡って気温は32度、水温も29度と暑うなっておるのう。潮は引き潮じゃから、海は少し静かじゃな。そんななか、おばばは今日のあたしは鉄板勝負じゃと宣言するでぇ。こりゃあ、しっかり見届けてもらわんといかんわい。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の村岡賢人を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。70年舟券師をやっとるあたしの経験から言わせてもらうと、この選手はA1級の中でも特に調子がええ。直近7走で2回の1着、3回の2着と安定感抜群じゃし、当地児島の勝率も6.91と申し分ない。なんと言っても、彼のスタートの切れは抜群で、逃げを狙うには持ってこいの選手じゃ。今日の潮の状態や気温も彼には味方しておる。おばばの勘じゃが、この村岡が逃げ切る姿が目に浮かぶわい。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の村岡賢人が軸、相手は対抗は5枠の茅原悠紀じゃな。この茅原もまたA1級の強豪で、直近7走で1着2回、2着3回と安定した成績を誇る。当地勝率は8.77とかなり高い。この選手はまくりやまくり差しといった積極的な戦法を得意とし、2着3着には必ず絡む存在じゃ。次に3枠の山田佑樹はB1級ながら当地勝率5.77と中々の数字で、直近成績も2着2回と堅実じゃ。2枠の西丸敦基もB1級ながら当地勝率4.61、2着2回の好調さから舟券に絡む可能性大じゃ。さらに6枠の山本寛久はA1級で直近7走中4回の1着と絶好調、当地勝率6.20と実力十分。4枠長谷川親王もB1級で当地勝率は低いが、1着経験があることから侮れん。これらの選手が1枠村岡に絡むことで、鉄板予想がより堅実になるというわけじゃな。
今回の展開予想じゃが、1枠村岡は間違いなく逃げを狙う。2枠西丸は差しまたはまくり狙いで積極的に攻めてくるじゃろう。3枠山田、5枠茅原、6枠山本はまくりやまくり差しで勝負に出るはずじゃ。4枠長谷川は差しを狙っておる。鉄板予想らしく安定した展開を予想しとるわい。1枠村岡の逃げ切りが本線じゃが、対抗の5枠茅原は力強いまくりで2着以内を狙う。6枠山本の好調さも見逃せん。3枠山田と2枠西丸は波乱要素として差しやまくりを狙い、4枠長谷川は穴狙い。これらの選手の戦法と実力が噛み合い、1枠村岡軸の8点買いが理にかなっとるのじゃ。安定して勝ちを狙える、まさに鉄板レースじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は12:16じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今回のおばばの鉄板予想に自信はあるぞい。70年競艇の勘と経験を詰め込んだからのう。みんなも無理せん程度に楽しんで、勝負の世界を味わってくれたら嬉しいのう。おばばは今日もみんなの幸せを祈っとるでぇ。舟券は人生のスパイスじゃから、笑顔でいこうのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。