ひっひっひ、こんちはのう、みんなさん。暑い夏の午後、津の競艇場からおばばが鉄板勝負をお届けするで。今日は2025年8月17日、津の10レースじゃ。晴れて気温は35度、水温は33度と暑い日じゃが、舟券勝負には気合が入るのう。潮位の影響はないから心配いらん。そんなわけで、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。しっかり読んで参考にしておくれやす。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の新田雄史を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級で、直近の7走で1着2回、2着3回と安定感抜群じゃ。当地津での勝率は7.59と高水準、これは地元水面に慣れ親しんどる証拠じゃな。70年の経験で培った勘じゃが、彼のスタートタイミングやターンのキレは今節一番光っとる。調子の良さが表情にも出とるし、逃げ切り態勢がバッチリ整っておる。舟券師のあたしが言うんだから間違いない、今日の鉄板は間違いなく新田じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の新田雄史が軸、相手は3枠の安達裕樹と2枠の豊田健士郎じゃな。新田はA1級で当地勝率7.59、直近成績も堅実じゃ。2枠の豊田健士郎はこれまたA1級、直近7走で1着4回と勢い十分、当地勝率7.57と新田に迫る数字じゃ。3枠の安達裕樹もA1級で当地勝率6.61、直近成績は1着2回、2着1回とこちらも侮れん。これらの選手はいずれも最上位級、実力が拮抗しとるから舟券に絡む可能性は高い。その他枠では4枠乃村康友(B1級)や5枠古場輝義(A2級)が中堅として存在するが、主役はこの3人じゃ。
1枠の新田雄史は逃げの戦法、ここは自分のペースを守って一気に先行するじゃろう。2枠の豊田健士郎は差しやまくりが得意で、うまく新田の後ろを狙う展開が予想される。3枠から6枠の選手はまくりやまくり差しで勝負をかけてくるが、直近の調子や当地適性を考えると、新田の逃げ切りシナリオが最も安定しとる。特に安達裕樹は3枠からのまくり差しで前を狙うが、豊田の差しも強烈で、3人のせめぎ合いが見ものでのう。4枠乃村や5枠古場も絡む可能性はあるが、買い目の中心はこの3人じゃ。鉄板レースらしく堅実な展開が期待できるぞい。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は15:05じゃから、投票はお早めにのう。
おばばの鉄板予想に自信は満々じゃ。70年の経験が導く勝負どころ、みんなもこの買い目でしっかり楽しんでおくれやす。舟券は人生のスパイスじゃ、あんまり肩肘張らず、笑顔で勝負じゃ。ひっひっひ、またなにかあったらおばばのところにいらっしゃい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。