ひっひっひ、みんなさんこんにちはじゃ。お昼過ぎの宮島競艇場からおばばが今日も元気にお届けするのう。今日は8月14日、宮島10Rじゃ。天気は晴れ、気温は31度と暑いが、水温は29度じゃ。潮は引き潮の状態じゃから、気持ちよくレースが見られそうじゃな。そんな中、あたしの今日の勝負は鉄板予想じゃ。1枠田中辰彦を軸に8点勝負でいくぞい。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の田中辰彦を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級選手で、当地勝率も6.23と高い。直近4走の成績も1着1回、2着2回と調子が良く、ここは逃げの一手が決まる気がするのう。70年舟券師をやっとるあたしの経験から言うと、この選手は自分のレースを冷静に組み立てられるタイプじゃ。今日の晴れのコンディションと水温も彼には合っておる。ここは間違いなく鉄板じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
軸はもちろん田中辰彦じゃが、相手は2枠の橋本明と3枠の宗行治哉じゃな。橋本はB1級で当地勝率4.84と中位の実力じゃが、直近3走は3着以下が続いとる。だが、2枠の差しやまくりの動きは侮れん。宗行治哉はA2級で当地勝率5.97、直近3走で1着1回、2着1回と好調じゃ。格上の実力者として舟券に絡むのは間違いないのう。長谷川暖と横田茂もB1級でそこそこ安定しておるが、勝率3.83と4.81で橋本よりはやや劣る。山本凱立はB2級で当地勝率1.00と格下じゃから今回は押さえじゃ。こうしてみると、田中を軸に橋本と宗行が絡むのは理にかなっとるのう。
1枠の田中辰彦は逃げ戦法じゃ。彼の逃げは堅実で知られとる。2枠の橋本明は差しやまくりを狙うタイプじゃから、2着争いで激しく動くじゃろう。3枠の宗行治哉はまくりやまくり差しを得意とし、積極的に前を狙うのう。4枠長谷川暖、6枠横田茂もまくり差しの攻め手。これらの動きを踏まえると、1枠の逃げ切りシナリオが一番安定しそうじゃ。田中がスタート決めて先手を取れば、橋本と宗行が2、3着に絡む展開が濃厚じゃ。買い目もこの戦法の流れに沿って、1枠を軸に2枠と3枠を中心に組まれておる。4枠や6枠も差しやまくりで絡む可能性があるため、8点で押さえておるのう。鉄板勝負にふさわしい安定した展開予想じゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は15:28じゃから、投票はお早めにのう。
今日のおばばの鉄板予想、どうじゃったかのう。1枠田中辰彦を軸にしたこの勝負、70年の経験が詰まっとるんじゃ。ひっひっひ、舟券は人生のスパイスじゃから、楽しみながら勝負してくれよの。みんなの幸運を心から祈っとるぞい。おばばも応援しとるからな。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。