ひっひっひ、皆の衆、おはようさんじゃのう。今日は8月11日、暑さも少し和らいだ曇り空の尼崎で第9レースが始まるぞい。気温は29.8度、水温は27.6度とまあまあのコンディションじゃ。お日様が照ってない分、選手たちも動きやすいかもしれんのう。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。いつもの堅い予想は置いといて、逆張りで10点勝負といこうかのう。

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の山本隆幸は確かにトップクラスのA1級じゃし、直近3走でも1着2回と実力は申し分ないわい。しかし、70年の競艇人生で培ったあたしの波乱察知能力が告げるには、今日は意外と崩れるかもしれんのう。当地勝率も5.75と決して低くはないが、逆にその安定感が裏目に出ることもあるんじゃ。今日は風速8mの曇り空と水面もそこそこ波高6cmで、選手の技量差が出やすいコンディション。だから大穴狙いには絶好の舞台じゃ。1枠が敗退するシナリオを前提に、他枠の台頭を狙う逆張り戦略で勝負じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて中心は3枠の鈴谷一平、2枠の吉田俊彦、4枠の加藤翔馬じゃな。鈴谷はA1級で当地勝率6.88、直近3走でも2着を取っており安定感は抜群じゃ。ここは攻守のバランスが良い選手じゃ。2枠の吉田はA2級ながら直近3走で1着1回、2着1回と波に乗っておるし、当地勝率6.88で侮れんぞい。4枠加藤もA1級で当地勝率6.69、最近1着も取っておるから勢いは十分じゃ。これらは1枠敗退時にしっかり台頭が期待できる面々じゃから、穴狙いとしては申し分ない。5枠大森と6枠来田は格下のB1級じゃが、2着経験があるのでまくり差しに注意じゃな。これらの選手を中心に絡めて勝負するのが今節の肝じゃよ。
レース展開を予想すると、1枠の山本は逃げを狙うが、今回は敗退前提じゃから注意が必要じゃ。2枠の吉田は差しやまくりを仕掛けて前を捕まえに行くタイプ。3枠鈴谷や4枠加藤はまくりやまくり差しを得意としているので、波乱の展開が予想されるわい。5枠大森と6枠来田もまくり差しを仕掛けてくるから、混戦模様になるのは間違いない。これらの選手が絡むことで高配当の大穴が狙えるのじゃ。風速8mのやや強めの風も、まくり差しの技術が問われる状況を作るから、実力差が顕著に出るじゃろう。故に買い目は1枠を外しつつ、2〜4枠を中心に広くカバーしておる。荒れそうな展開を読み切ったからこその逆張り10点勝負じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の8点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、その分リスクも高いのが常じゃから、堅実に攻めたい向きには通常予想との併用がよろしい。あたしも長年の経験で、時には大穴に挑みつつも、リスク管理は忘れちゃいかんと思っとるんじゃ。初心者さんも無理は禁物じゃぞい。
締切時刻は14時33分じゃ。さあ、尼崎9Rでの大穴予想、あたしもドキドキしながら応援しておるぞい。ひっひっひ、人生は冒険じゃけぇ、時には大胆に行くのも悪くないのう。皆も気をつけて舟券買うんじゃよ。幸運を祈っとるからのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。