ひっひっひ、みんなさんおはようさんじゃのう。朝の涼しいうちに予想をまとめておるおばばじゃ。今日は2025年8月10日、平和島の2レースじゃ。空は曇り空で風速は5メートル、水温も29度と暑すぎず過ごしやすい。潮は上げ潮の状態じゃから、海のご機嫌も悪うなさそうじゃの。さて、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。1枠若林将を軸にしっかり勝負していくでのう。

おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の若林将を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級で、直近5走で2回も1着を取っとる好調ぶりじゃ。しかも当地の勝率が6.40と抜群に高いのもうなずける。あたしの70年の舟券師経験から言わせてもらうと、調子の良いA1選手が地元の水面で走る時は、他の選手と比べて一歩も二歩もリードしとる感じがするんじゃ。今日の水温や天候も彼に味方しておる。逃げの展開も得意としておるから、鉄板軸に相応しい選手じゃな。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の若林将が軸、相手は2枠の上村宏太と3枠の鈴木峻佑じゃな。この2選手はB1級で、直近成績はあまり芳しくないが当地勝率はそれぞれ3.58と5.40と差がある。特に鈴木峻佑は5.40と中堅以上の力を持っておる。若林が逃げる展開を考えると、上村は差し、鈴木はまくり差し狙いで追い上げる可能性が高い。ほかにも4枠須藤隆雄、5枠小松卓司、6枠香月大介がおるが、それぞれB1級で当地勝率に差がある。小松は5.02と少し期待できるが、上村と鈴木を軸に絡めることで堅実な配分になっとるんじゃ。若林将の安定感にこれら中堅選手が絡む形は、初心者にもわかりやすくておすすめじゃよ。
1枠若林将は逃げの名手で、スタートダッシュが決まればそのまま逃げ切るシナリオが濃厚じゃ。2枠上村宏太は差し狙い、まくりよりは内側からじわじわ差す戦法を得意としておる。3枠鈴木峻佑はまくり差しの攻めが得意で、展開次第では若林の後ろから一気に上がってくる可能性がある。4枠須藤隆雄もまくりやまくり差しを狙うが、直近の成績から少し厳しいかもしれん。5枠小松卓司は中堅の中では勝率が高く、2着狙いには有力じゃな。6枠香月大介はあまり勢いが無く、3着狙い程度の扱いが妥当じゃ。全体としては、1枠逃げ切りを中心に、2枠の差しと3枠のまくり差しが絡む安定感ある展開を予想しとる。これが今回の鉄板予想にぴったりの組み合わせじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は12:22じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、これで今日のおばばの鉄板予想はばっちりじゃ。70年の経験が詰まっとるからこその自信じゃよ。みんなさん、あんまり無理せんでのんびり楽しんでな。舟券は人生のスパイスじゃけぇ、笑って勝って泣いて、それもまた良しじゃ。おばばも応援しとるけぇ、元気で頑張るんじゃぞ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。