【桐生7R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年08月07日)

ひっひっひ、こんばんはじゃのう。夕暮れ時の涼しい風が心地よいこの頃、おばばがまたまた桐生の7レースを予想してみたぞい。今日は曇り空で水温は30度と暑すぎず程よい感じじゃ。あたしの目には、今日のレースは鉄板勝負にぴったりの顔つきが見えるんじゃ。さあ、みんなで一緒に楽しんでいこうかのう。

おばばの夜の鉄板予想

おばばの夜の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の東本勝利を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。この選手はA1級のエース格で、地元桐生の水面に非常に強い適性を持っとる。直近9走では1着を2回、2着も1回と調子も悪くない。当地勝率も5.96とトップクラスで、ここでは鉄板級の存在じゃ。70年の舟券師人生で鍛えたあたしの直感が、この選手の勝利を確信させるんじゃ。動きもキレがあり、スタートから逃げ切りまで安定感が抜群じゃから、1枠軸は間違いなしじゃな。

[PR]



⚡ レース展開予想と選手分析

さて、1枠の東本勝利が軸じゃが、相手は2枠の宮村勇哉と3枠の野末智一じゃな。宮村はB1級で中堅どころ、最近7走で1着を1回と波はあるが当地勝率3.87とまずまずじゃ。野末はA2級で格上の実力者、直近8走で1着1回、2着2回と安定感があり、当地勝率も5.63と高い。笠雅雄や荻野裕介、櫻井隼もいるが、この3人が本命の軸と相手としては信頼できる。特に野末の動きはあなどれんから、買い目にはしっかり組み込みたいのう。

レース展開じゃが、1枠の東本勝利はもちろん逃げ戦法じゃ。2枠の宮村勇哉は差しやまくりを狙い、3枠から6枠まではまくりやまくり差しの展開が予想される。東本がスタートから先行し、しっかり逃げ切るシナリオが一番堅いのう。宮村と野末はその後ろで展開を作り、笠や荻野も絡んでくるかもしれんが、基本的には東本の逃げ切りを軸にした安定したレースが見込める。買い目もそれに沿って、東本を中心に据えつつ相手の動きをカバーしているのじゃ。これぞ鉄板と言える展開じゃな。

[PR]



🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-3-55.6倍
21-3-26.9倍
31-2-312.2倍
41-3-421.3倍
51-2-520.9倍
61-5-314.3倍
71-2-437.7倍
83-1-466.5倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は17:57じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、今回の鉄板予想は自信満々じゃ。長い間競艇と向き合ってきたあたしの勘と経験が詰まっとるからのう。みんなが当たって笑顔になれば、おばばも嬉しい限りじゃ。競艇は楽しみながら勝つのが一番じゃけぇ、無理せず気楽に行くんじゃぞ。また次回もお楽しみにのう。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール