【徳山8R】おばばの大穴予想!15点3連単(2025年07月22日)

ひっひっひ、こんにちはじゃ。今日は2025年7月22日、徳山の8レースをお届けするぞい。暑い夏の日じゃが、今日は晴れで気温は32度、水温は30度とかなりの暑さじゃな。そして潮は上げ潮じゃ。こんな日は波も穏やかで、選手の腕が光るレースが期待できるのう。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。普段の堅実な予想はちょいと脇に置いて、逆張り戦略15点勝負で勝負してみるぞい。お楽しみにしておくれやす。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の遠藤エミはA1級の中でも最上位級の実力者じゃが、今回は敗退前提じゃ。成績は申し分ないが、直近の成績がなく、地元徳山での勝率も6.00とやや不安要素もあるのう。おばばの70年の経験が教えてくれるのは、こういう選手には意外と波乱が起こる可能性があるということじゃ。遠藤が逃げ切れない展開も十分に考えられるんじゃ。だからこそ、逆張りで他枠の台頭を狙う戦略が有効じゃ。特に地元勝率の高い選手が多い中、遠藤の不安定さをついて大穴を狙うのじゃよ。これがあたしのおばば流の穴場面の嗅覚じゃな。

⚡ レース展開予想と選手分析

中心は2枠の森高一真じゃな。A1級の最上位級で、当地勝率は7.80と高く、実力は間違いない。この選手が軸になるのは間違いないのう。そして絡むのは4枠の宮地元輝、こちらもA1級の最上位級で当地勝率8.21とトップクラスの数字を誇る。さらに5枠の羽野直也(7.26)や3枠の寺田祥(7.39)も無視できん。この選手たちは直近の成績こそ無いが、当地での勝率が高いことから、1枠が崩れた際には大きく浮上してくる可能性が高いんじゃ。6枠の稲田浩二も当地勝率6.23と悪くないので、穴として絡めておくのが賢明じゃ。こうした選手たちが逆張り戦略の中心をしっかり支えてくれるのう。

さて、1枠の遠藤エミは逃げを狙う戦法じゃが、今回は敗退前提ゆえ波乱が期待できる展開じゃ。2枠の森高一真は差しやまくりを狙う攻撃的な戦法で、ここがレースの鍵を握るじゃろう。3枠から6枠の選手たちはまくりやまくり差しを多用し、特に4枠の宮地元輝はまくりで勢いづきそうじゃ。5枠の羽野直也も同様に積極的に攻めてくるはずじゃ。これらの攻め手が揃うことで、1枠が崩れた場合の波乱必至の展開になるじゃろう。買い目にもこれらの選手の絡みが多いのは、そうした戦法の読みからじゃ。荒れそうな要素としては、猛暑による選手のコンディション変動もあるが、何より上げ潮の中での巧みな差し・まくりが鍵になると見るのじゃ。これが今回のおばばの波乱展開予想の肝じゃよ。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)

14-1-6139.2倍
25-1-6267.9倍
34-1-281.3倍
44-6-1244.4倍
52-1-697.6倍
62-1-559.9倍
72-1-440.6倍
82-1-348.1倍
92-3-6274.5倍
102-4-6218.9倍
113-2-4156.4倍
125-1-2152.7倍
134-5-1110.2倍
143-2-1121.5倍
153-4-2169.8倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは当たれば大きいが、外れるリスクも高いのう。だからこそ、堅実な予想と併用してリスクを減らすのが賢い選択じゃ。あたしも長年の経験から、時には冒険しつつも無理は禁物と心得ておる。素直に分散して挑むのが一番じゃよ。

締切は14時14分じゃから、それまでにしっかり狙いを定めるんじゃぞい。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、これがまた面白いんじゃな。あたしおばばの勘を信じて、徳山8Rを思いっきり楽しんでおくれやす。勝負は時の運、でも準備は念入りにじゃよ。さあ、いざ大穴狙いの旅へ出発じゃ!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール