【芦屋2R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年07月22日)

ひっひっひ、みんなさんおはようさんじゃ。今日の芦屋2Rは朝の9時14分締切りじゃから、朝の空気も清々しいのう。天気は晴れで気温は29度、水温は30度とぬくぬくじゃ。あたしは今日のレース、鉄板勝負でいくからしっかり見ておくれやすよ。暑さに負けんように元気に舟券を握るんじゃ!

おばばの朝の鉄板予想

おばばの朝の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

さて、1枠の浅見昌克を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。70年の競艇人生で培った勘がビシビシ働いとるんじゃ。浅見はA2級で格上、当地の勝率も5.64とかなりの数字じゃ。しかも直近7走で1着3回、2着1回と調子は上向きじゃから、逃げの展開を作る力は十分じゃ。あの落ち着いたスタートもおばばの眼には頼もしく映るんじゃよ。これだけの条件が揃うと、あたしは鉄板中の鉄板と判断するんじゃ。

⚡ レース展開予想と選手分析

1枠の浅見昌克を軸に、相手は2枠の津留浩一郎と3枠の堤啓輔じゃな。津留はB1級ながら直近6走で1着3回と勢いがある選手で、当地勝率4.32と弱くはない。この選手は差し・まくりで勝負強いのが特徴じゃ。堤も同じくB1級で直近6走に1着2回、当地勝率3.89と堅実じゃ。さらに4枠の烏野賢太もA1級の最上位クラスで当地勝率6.00と侮れんが、今回は浅見軸の鉄板勝負じゃから相手には控えめに選んだんじゃ。長野道臣や村田浩司も中位級で要注意じゃが、ここは堤と津留が主役じゃて。

レースの展開じゃが、1枠浅見が逃げを打つのは間違いないじゃろう。彼はスタートが良く、逃げ切りの力がある。2枠津留は差しやまくりを狙っておる。3枠堤はまくりやまくり差しの攻めを見せるタイプじゃ。4枠烏野はA1級の実力者で、まくりやまくり差しを使うが今回は控えめじゃ。5枠長野と6枠村田もまくり差しが主戦法じゃ。こうした戦法の兼ね合いで、1枠浅見の逃げ切りシナリオが濃厚じゃ。舟券は浅見を軸に、津留や堤の動きに合わせて買うのが鉄板らしく安定しておる。これが今日のレース展開の読みじゃよ。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-3-412.7倍
21-2-46.7倍
31-2-314.9倍
41-5-455.0倍
51-3-224.3倍
61-4-26.7倍
71-2-528.6倍
82-1-433.8倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は09:14じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、あたしの70年の経験が詰まった鉄板予想じゃ。みんなさん、舟券握る手が震えるかもしれんが、安心してこの予想に乗ってみるんじゃよ。外れても笑って許しておくれやす。競艇は楽しむもんじゃからのう。また次回もあたしの予想で一緒に盛り上がろうな。じゃあ、良い舟券を!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール