ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。午後のひととき、そろそろびわこ競艇も佳境を迎える時間じゃな。2025年7月21日、びわこ12Rのレースがもうすぐ始まるぞ。今日は晴れて気温31度、水温は32度と暑い日じゃが、波も穏やかで風も3メートル程度じゃ。潮位については今回は触れんが、さて今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、どうぞ最後までお付き合いくだされよ。

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の今泉友吾は確かにA1級で直近の成績も悪くはないが、あたしの70年の舟券師経験によると、こういう有力選手は時に意外な崩れを見せることが多いんじゃ。特に当地勝率3.83は決して群を抜いておらんし、連勝の重圧に負けることも考えられるのう。あたしの勘では、今日は穴場面が来ておると感じる。だからこそ逆張り戦略で、1枠敗退前提の大穴狙いじゃ。2枠や3枠、そして他の中間枠の台頭も十分にあり得るのが今日のポイントじゃな。1枠に頼らず多角的に狙うのがあたし流じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の永井彪也じゃな。この選手はA1級で直近6走中5回も1着を取っておる強力な勝負師じゃ。当地勝率は記載ないが、その安定感は折り紙付きじゃ。次に2枠の深井利寿もA2級ながら直近5走で3回1着と波に乗っており、当地勝率6.46とかなり高いのう。6枠の山本隆幸もA1級で当地勝率6.51を誇り、直近は1着が少ないものの侮れん存在じゃ。これらの選手たちが絡むことで大穴の展開が期待できるんじゃ。1枠が崩れた場合、彼らが上位争いを引っ張る形になって面白いのう。さらに4枠盛本真輔、5枠塩崎桐加もB1級ながら当地勝率は悪くなく、波乱の要素として注目しておくべきじゃな。
ここで各枠の戦法を見てみると、1枠今泉は逃げを狙うじゃろうが、あたしの予想では敗退前提じゃ。2枠深井は差しやまくりを仕掛けるタイプで、3枠永井と6枠山本はまくりやまくり差しが得意じゃ。4枠盛本、5枠塩崎は中団からの攻めを見せる可能性が高い。この組み合わせでの波乱は、1枠の足が止まり2枠や3枠、6枠のまくり連携で展開が大きく動くことじゃ。特に2-4-3や6-2-4といった穴目の買い目が示す通り、差しやまくりのコンビネーションが大穴を呼ぶじゃろう。荒れる要因は、晴天の中での風3メートルと波高3センチの微妙な水面状況が、選手の技量差を際立たせるからじゃ。だからこそ、この組み合わせでの15点勝負が理にかなっておるわけじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは魅力的じゃが、そのぶん的中率は低くなりがちじゃからのう。あたしも長年の経験で、時には堅実な買い目と併用することを勧めておる。大穴の夢を追いつつも、財布の中身を大切にするのが賢い舟券師の心得じゃよ。
締切時刻は16時19分じゃ。そろそろ準備を始める時間じゃな。大穴予想は冒険心が大切じゃけん、ひっひっひ、今日もおばばの予想で一発大逆転を狙ってみるのも面白いじゃろう。楽しみながら、無理せず参るのが長続きの秘訣じゃよ。みなさんの健闘を祈っておるぞ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。