ひっひっひ、みんなさんこんにちはじゃ。午後のひととき、宮島の7レースが近づいとるのう。今日は晴れで気温も31度と暑うなっとるが、水温は29度じゃから選手たちも動きやすそうじゃ。潮は上げ潮じゃな。そんな中、あたしは今日のレース、鉄板勝負を宣言するぞい。1枠軸8点勝負じゃから、しっかり見ておくれやす。

おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の芦澤望を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A2級の中でも最上位級の実力を持ち、当地の勝率は堂々の5.11と非常に高い。この成績は70年舟券師をやっとるあたしの勘にもビシビシ響くんじゃ。直近7走で2着をしっかりキープしとるのも調子の良さを示しとる。舟のコントロールも安定しとるし、何よりも逃げに持ち込む強さが光っとる。今日の天候や水温も彼の走りにマッチしとるように感じるのう。こんな日は迷わず芦澤望を軸にせんといかんわい。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の芦澤望が軸、相手は対抗は2枠の胡本悟志じゃな。胡本はB1級で中位の実力じゃが、当地勝率3.31と若干低めながらも直近1走で3着以下と調子が今ひとつなのが気になるところじゃ。ただ彼の差しやまくりは侮れん。3枠の飯田庄吾もB1級で当地勝率4.47と悪くない成績じゃが、直近7走が3着以下続きなのが心配じゃな。4枠小林京平は2着1回の実績もあり当地勝率2.67とやや低いが粘り強さがある。5枠中渡修作は当地勝率4.78だが直近8走で3着以下ばかりで勢いはない。最後に6枠の日笠勝弘は当地勝率4.44、直近7走で2着1回とまあまあの調子じゃ。このように軸の芦澤望を中心に、安定感ある選手を相手に選ぶのが理にかなっとるのう。
1枠芦澤望の戦法は逃げじゃ。彼の逃げ切りシナリオを中心に考えとる。2枠胡本悟志は差しやまくりができる器用な選手で、彼の動きがレースの鍵を握るじゃろう。3枠から6枠の選手はまくりやまくり差しを狙うタイプが多いが、彼らが強引に攻めてくると芦澤の逃げに影響するかもしれん。特に3枠飯田庄吾と6枠日笠勝弘は勝負どころで鋭い攻めを見せる選手じゃ。ただ、今日のコンディションと選手の調子から見て、芦澤が先手を取って逃げ切る展開が一番安定しとるとおばばは踏んどる。だからこそ1枠軸の鉄板予想8点が有効じゃの。みんな安心して舟券を買うてええぞい。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は14:15じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今日のおばばの鉄板予想は自信満々じゃ。70年の勘と経験をしっかり詰め込んだ勝負じゃから、みんなも安心してついてきておくれやす。舟券は人生の楽しみのひとつ、気負わず楽しんでいこうのう。おばばもみんなの幸せをいつも願っておるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。