【下関10R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年07月17日)

ひっひっひ、こんばんはじゃのう。今日は2025年7月17日の下関10R、夜も遅うなってきたけど、まだまだ舟券の時間じゃ。天気は曇りで気温は26度、水温は29度と蒸し暑いのう。潮は上げ潮じゃから、これもレースにちょいと影響するじゃろうて。そんな中、あたしは今日の舟券、鉄板勝負じゃと宣言するぞい。しっかり見ておくれやす。

おばばの夜の鉄板予想

おばばの夜の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の佐藤航を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。70年の経験で言わせてもらうと、彼のような最上位A1級の選手は、調子の波も大きいが、今日はその波がしっかりと上向きじゃ。当地勝率も6.75と高めで、ここ下関の水面にしっくり合っておるのが手に取るようにわかる。直近の成績はないが、選手の目の輝きとスタートの構えからして、気合い十分と見た。こういう日は舟券師の勘も冴え渡るんじゃ。鉄板軸として文句なしの存在じゃよ。

⚡ レース展開予想と選手分析

佐藤航が軸じゃが、相手は対抗の2枠葛原大陽じゃな。この選手もA1級で当地勝率は5.14と十分な数字を持っとる。直近成績はないが、彼の攻めの姿勢は評判じゃ。続いて3枠大神康司はA2級で当地5.63と中位の実力、安定感があるからおさえたい。4枠浦田晃嗣と5枠大井清貴はB1級で格下の立場じゃが、当地勝率がそれぞれ3.07、4.79で侮れん。特に5枠は穴で面白い。6枠山田理央もA2級で当地4.83、まくり差しで一発あるかもしれん。これらの選手が絡むことで、8点の買い目がバランスよく組まれとるのじゃ。

レースの展開は、1枠佐藤航が逃げの戦法じゃ。彼の逃げ切りが軸じゃが、2枠葛原大陽は差しやまくりを仕掛けるタイプで、スタート勝負に持ち込みたがる。3枠大神康司から6枠山田理央までがまくりやまくり差しで展開を乱す可能性がある。だが、佐藤の逃げが決まれば安定した展開になるじゃろう。対抗の葛原が2着狙いに的を絞り、3枠大神も展開次第で絡む。4枠浦田や5枠大井は波乱要素として残しつつ、6枠山田のまくり差しは押さえに効く。この組み合わせは、鉄板勝負にふさわしい安定感と抑えの妙味があるんじゃよ。ゆえに8点での買い目がしっかりマッチしとるのう。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-2-34.9倍
21-3-28.8倍
31-2-611.8倍
41-4-239.0倍
51-2-415.2倍
61-2-512.9倍
71-5-668.1倍
82-1-322.5倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は21:24じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、あたしのおばば目線での鉄板予想、なかなかの手応えじゃろうて。長いこと舟券師をやっとると、こういう勝負勘が冴えてくるんじゃよ。みんなも無理せんように、楽しんで勝負しておくれやす。おばばはいつでも応援しとるけんのう。ほな、よいレースを楽しんでの!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール