ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。午後のひととき、競艇好きのおばばがまたやってまいったぞい。さて今日は2025年7月17日、尼崎の10レースをじっくり見ていくぞい。天気は雨がしとしと降っておるが風はなく、水温は29度とまあまあの暖かさじゃ。今日は潮位の話は省くが、そんなに気にせんでええじゃろう。今日のあたしは鉄板勝負じゃから、みんな安心して読んでおくれやす。

おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の古澤光紀を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。この選手はA1級の最上位級で、70年の経験で培ったあたしの直感がピンと来たんじゃ。ここ最近の2走で2着を取っており、当地の勝率は7.89とかなりの高水準じゃ。水面の状況や雨という天候も彼のスタイルに合っとる感じじゃ。競艇は技術だけやのうて、気持ちの強さも大事じゃが、この選手はまさに勝負師の顔つきじゃ。だから今日の鉄板は間違いなくこの1枠古澤光紀じゃと断言できるんじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、1枠の古澤光紀が軸じゃが、相手は2枠の山崎哲司、3枠の小森信雄、4枠の福田宗平と絞っておる。2枠の山崎哲司はA1級の最上位で、直近2走中に1着を挙げて好調そのもの。当地の勝率も高く、古澤と競り合う力は十分じゃ。3枠の小森信雄はB1級と格下だが、直近の1走で2着と結果を出しておるし、当地勝率も5.28と侮れん。4枠の福田宗平はA2級で中位実力だが、2走で2着1回、当地勝率5.90と安定感があるのう。この3選手はそれぞれ違うタイプじゃが、どれも舟券に絡む可能性が高いのじゃ。だからこの4選手を中心に買い目を組んどるんじゃよ。
レースの展開を考えると、1枠の古澤光紀はもちろん逃げ狙いじゃ。彼の逃げは堅実で、ここ数走の調子からも逃げ切りの可能性が高い。2枠の山崎哲司は差しやまくりを狙ってくるじゃろう。力のあるA1級のこの選手は、中盤からの巻き返しが得意じゃ。3枠の小森信雄はまくりやまくり差しで勝負してくるが、B1級ゆえに無理はせんじゃろう。4枠の福田宗平も差しで穴を狙う感じじゃな。5枠田中豪は3着以下が続いとるから、今回はあまり絡まんじゃろう。6枠三馬崇史は1着2回と調子いいが当地勝率が低いので注意じゃ。全体としては、1枠の逃げ切りを軸に2枠と3、4枠が差しやまくりを仕掛ける堅実な展開が予想される。これがあたしの鉄板レースの安定した組み立てじゃ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は15時26分じゃから、投票はお早めにのう。
おばばの鉄板予想は、70年の経験が詰まっとるんじゃ。1枠の古澤光紀を軸にしたこの買い目は間違いないと自信を持っとるぞい。競艇は何があるか分からんからこそ、楽しみもあるんじゃ。みんなもおばばの予想を参考にして、楽しい競艇ライフを送っておくれやす。ひっひっひ、また次のレースで会おうのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。