ひっひっひ、こんばんはじゃのう。おばばの舟券道70年も続いとるが、今日は2025年7月15日、若松の10レースじゃ。夕方の涼しさが心地よくなってきた頃、気持ちが昂る時間じゃな。今日は晴れて気温29度、水温は28度、そして潮は上げ潮じゃ。こんな日は選手も気持ちよさそうに走るもんじゃ。さて、今日のおばばは鉄板勝負じゃ。1枠を軸にしっかり勝負していくぞい。

おばばの夜の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の末永和也を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。70年の競艇一筋で培った勘がそう告げておる。この選手はA1級の中でも最上位級で、当地の勝率も8.16と抜群じゃ。確かに直近2走は3着以下じゃが、これは逆に調整のためかもしれんのう。当地水面に慣れ親しんどる彼は、晴天で4メートルの風、波高4センチの条件を力に変えるじゃろう。おばばの目から見て、これは鉄板。絶好調の兆しを感じるのじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の末永和也が軸じゃが、相手は3枠の三川昂暁と2枠の長尾京志郎じゃのう。三川はA2級で当地勝率4.83、直近1走は3着以下と安定感はやや欠くが、中位の実力で油断できん。この選手もまくり差しが得意なタイプじゃ。長尾はB1級で当地勝率4.64、こちらも直近1走3着以下じゃが、2枠という枠順で差しのチャンスを狙うじゃろう。鉄板勝負にはこの二人が最も絡みやすい相手と見ておる。彼らを相手に選ぶことで堅実な舟券が組めるのじゃよ。
戦法としては、1枠の末永は逃げを得意としておる。彼がスタート決めて逃げ切るシナリオがまず頭に浮かぶのう。2枠の長尾は差しやまくりを狙い、3枠から6枠の選手はまくりやまくり差しが主体じゃ。特に3枠の三川はまくり差しで一発狙うタイプじゃから、1枠末永と絡む可能性が高い。4枠大谷、5枠町田も2着3着争いに絡みやすい実力者じゃ。6枠森は最近1着もあるが、当地勝率は3.80と控えめじゃ。全体的に安定した展開で、1枠逃げ切りを中心に、2・3枠の相手が絡む組み合わせが理にかなっとる。これが鉄板勝負の醍醐味じゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は19:29じゃから、投票はお早めにのう。
おばばの勘はそうそう外れてはおらん。今日の鉄板予想は自信を持ってお届けするでな。競艇は人情と駆け引きの世界じゃ、勝っても負けても笑って楽しむのが一番じゃ。みんなも一緒に熱くなって、ええ汗かこうや。ひっひっひ、良い勝負を祈っとるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。