【住之江11R】おばばの大穴予想!15点3連単(2025年07月11日)

ひっひっひ、こんばんはじゃのう。今日は2025年7月11日、住之江の第11レースをじっくり観察しとるところじゃ。曇り空で水温は31度と少々蒸し暑いが、波もほとんどなく穏やかじゃ。潮位分析は今回は無しじゃが、こんな日は選手の腕がモノを言うてくるわい。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも楽しみにしておくれやす。

おばばの夜の大穴予想

おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の北村征嗣はA1級の最上位級といえども、意外と崩れる可能性が高いとおばばは見とるんじゃ。70年の経験の中で培った波乱のニオイ、いわば穴場面の嗅覚がそう告げておるのじゃよ。当地勝率は6.47と悪くはないが、直近成績が見当たらんのも不安材料じゃ。逆張り戦略を選ぶのは、1枠が敗退するシナリオを前提に、他の枠に波乱の芽があるからじゃ。伏島や楠原といった格下の選手も絡んでくる可能性があるため、あえて逆張り勝負で大穴を狙うのがあたしの目利きなんじゃよ。

⚡ レース展開予想と選手分析

中心は間違いなく3枠の権藤俊光じゃ。A2級で当地勝率7.13は頼もしい数字、直近成績は見当たらんが地元での安定感は上位じゃ。絡みの選手を見てみると、1枠北村は敗退前提なので、2枠伏島祐介(B1級、当地勝率6.43)、4枠奈須啓太(A2級)、5枠一瀬明(A2級、当地勝率5.33)、6枠楠原正剛(B1級、当地勝率5.09)といった中位以下の選手たちが穴を開ける可能性が高いんじゃ。特に2枠と4枠は差しやまくりが得意なため、3枠の権藤のまくり差しと絡んだ波乱が期待できるんじゃよ。1枠が不発の場合、この中位級選手たちが主役になる展開じゃな。

さて、各枠の戦法を整理してみると、1枠北村は逃げを狙うが不安定じゃ。2枠伏島は差しやまくりで攻め、3枠権藤はまくりやまくり差しで勝負所を狙う。4枠奈須、5枠一瀬、6枠楠原もまくりやまくり差しが得意で、特に5枠一瀬と6枠楠原は波乱の立役者になりそうな動きを見せるじゃろう。1枠敗退を前提にすると、2枠と3枠、さらには4枠や5枠が絡む大穴展開が現実味を帯びるわい。買い目にも表れておるが、例えば2−1−5や5−1−6といった高オッズの組み合わせは、まさにこの波乱を狙ったものじゃ。風速1メートルの穏やかさも、選手の技量が勝負を左右する要因となり、荒れた展開への期待をさらに高めておるのじゃよ。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)

13-1-421.2倍
23-1-240.9倍
33-1-520.3倍
42-1-5181.9倍
55-1-3112.0倍
64-1-6120.7倍
72-1-362.6倍
83-1-697.0倍
94-1-357.4倍
104-3-5137.5倍
113-4-536.3倍
123-2-198.6倍
135-1-6283.7倍
144-2-5335.0倍
153-4-127.5倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは配当は魅力的じゃが、的中率が低く資金が偏ることもあるからのう。あたしの経験から言えば、無理せず自分の資金管理をきちんとしつつ、遊び心を持って楽しむのが一番じゃよ。

締切時刻は20時16分じゃ。ひっひっひ、今日のおばばの大穴予想は冒険心満載じゃけぇ、みんなも気負わずに楽しんで挑戦しておくれやす。大波乱も起きるかもしれんぞい、ワクワクしながら見守ろうのう。さあ、勝負の時じゃ!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール