【常滑9R】おばばの大穴予想!15点3連単(2025年07月11日)

ひっひっひ、こんにちはじゃよ、競艇ファンの皆様。この時間帯、午後のひととき、常滑の9レースが近づいておるのう。今日は晴れて気温29度、水温は32度と暑い日じゃ。波も穏やかで風速4メートルじゃから、絶好のレース日和じゃな。さて、あたしは今日の勝負、ひと味違うで。ひっひっひ、今日は一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなもこりゃおもろいことになるで、しっかりついてきなはれ!

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

さてさて、今回のレース、1枠の新田洋一は確かに有力じゃが、あたしの長い経験じゃ、意外と崩れる可能性があると思うんじゃ。直近の7走でも3着以下が多いし、ここはあえて逆張りを仕掛けるのが面白いのう。70年もの競艇人生で培った波乱察知能力がピンと来たんじゃ。1枠の逃げが決まらんとみて、他の枠の選手が台頭するシーンが目に浮かぶんじゃよ。そうじゃから、今日は新田の敗退を前提に、穴場面を狙い撃ちするのがあたしの流儀じゃ。大穴の匂いがプンプンしておるのう。

⚡ レース展開予想と選手分析

中心は3枠の古田祐貴じゃな。彼はA2級で当地勝率5.58と安定感あるし、直近7走で2着を2回記録しておる。勝負強さが光る選手じゃ。次に絡む2枠の木場雄二郎はB1級で当地勝率6.33と当地成績はなかなか良い。直近7走で1着と2着も経験し、穴を空ける可能性も十分じゃ。4枠の國分将太郎はB1級で当地勝率4.59、直近8走では1着2回と調子を上げておる。西川真人も5枠でB1級、当地勝率4.55、直近8走で1着と2着をそれぞれ1回ずつ持っておるから侮れん。6枠の植木美帆はB2級で格下じゃが、当地勝率2.17、直近7走で2着1回を取っており、まくり差しがハマると怖い存在じゃ。これら選手が1枠敗退時の展開で絡み合い、大穴の中心になるわけじゃ。

1枠の新田洋一は逃げを狙うが、直近の成績から考えると突破は難しいかもしれんのう。2枠の木場雄二郎は差しやまくりを狙い、力を発揮しやすい選手じゃ。3枠の古田祐貴はまくり差しの戦法を駆使し、4枠の國分将太郎と5枠の西川真人もまくりやまくり差しで攻めてくるじゃろう。6枠の植木美帆もまくり差し狙いで波乱を演出する可能性がある。1枠敗退前提のため、2から5枠の中位級選手たちが一斉に浮上し、複雑な展開になることが予想される。これが大穴狙いの根拠で、15点の買い目においてもこの波乱をしっかりカバーしとるのがポイントじゃ。荒れそうな展開は、風速4mの風や穏やかな波高2cmからも選手の技量がより勝敗を左右するじゃろうし、そこに狙いを定めておるんじゃよ。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)

13-1-223.3倍
23-1-416.2倍
33-1-530.0倍
42-1-462.2倍
52-3-170.4倍
64-1-244.9倍
72-1-352.4倍
84-1-587.7倍
92-3-5191.1倍
105-1-3184.5倍
113-4-127.2倍
123-4-275.9倍
133-2-159.7倍
144-1-344.2倍
153-5-4124.4倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が大きいが、外すことも多いのが現実。あたしの経験上、無理せず賢く勝負するのが長続きの秘訣じゃよ。正直、当たれば儲けも大きいが、外れるリスクも覚悟せんといかんのう。あせらず、楽しみながら競艇と向き合うんじゃぞ。

締切は14時20分じゃ。時間も迫っておるが、まだまだ逆転のチャンスは残っとる。ひっひっひ、今回のおばばの大穴予想に挑戦して、冒険心を忘れずに楽しんでおくれ。競艇は時に荒れるからこそ面白いんじゃよ。さあ、勝負じゃ!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール