ひっひっひ、みんなこんにちはじゃよ。お昼前のこの時間、のんびり競艇を楽しむにはうってつけじゃのう。さて今日は2025年7月11日、児島競艇場の5レースを取り上げるわい。外は晴れて気温は28度、水温も27度で暑すぎず過ごしやすい天気じゃ。潮は引き潮になっておる。そんな中、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。普通の予想じゃ物足りん、ここは逆張りで大波をかぶらんといかんのじゃよ。

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の宇留田翔平は確かにA2級の格上で期待されておるが、直近の成績があまり良くないのが気になるのう。特に直近1走で3着以下に沈んでおるし、当地の勝率も7.25と悪くはないが絶好調とは言えん。あたしの70年の競艇経験で培った波乱察知能力が告げておる。この選手は今回は崩れても不思議ではないと。穴場面の匂いがプンプンするんじゃよ。だから今日はあえて逆張り戦略を採用する。1枠の不安を見抜きつつ、他枠の台頭に目を向けるのが勝負の分かれ目じゃわい。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の田中宏典と3枠の宮田龍馬じゃな。田中はB1級で、中位の実力ながら直近2走で1着を1回取っており、当地勝率は4.70と安定感がある。宮田はA1級の最上位級、ただし直近2走で3着以下が続いているが当地勝率6.56は侮れん。1枠が崩れた場合、この二人が本命を食う可能性大じゃ。さらに買い目に絡む選手も見てみよう。5枠石井伸長はB1級で直近2走に1着1回、2着1回と好調で当地勝率6.25。6枠荒木颯斗は同じくB1級で2着経験もあり当地勝率5.00と安定している。4枠小宮涼雅は少し低めの2.84だが、穴として侮れんのう。このメンツが絡むことで大穴展開が現実味を帯びるわい。
レースの展開を予想すると、1枠宇留田は逃げ戦法を狙うじゃろうが、今回は敗退前提じゃから期待薄じゃ。2枠田中は差しやまくりを仕掛けてくる可能性が高く、3枠宮田を含め3〜6枠はまくりやまくり差しの攻撃的な戦法を繰り出すじゃろう。このため、逃げに失敗して波乱が起きる展開が見込まれる。特に5枠石井と6枠荒木が直近成績も良く、まくり差しで上位に食い込む可能性が高いんじゃ。こうした選手の能力と戦法が絡み合い、大穴の組み合わせが狙える。今回の買い目はまさにこの波乱を見越したもので、1枠の敗退を前提に2枠、3枠を中心にそれぞれ絡みの選手を多方面から押さえておる。荒れそうな要素は天候は安定しているが選手の波が大きいことじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の15点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(15点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、それだけ波乱が起きる可能性も高い。あたしの経験上、逆張りは時に大勝ちもあるが資金管理が肝要じゃ。堅実派は通常予想と上手に組み合わせて、無理のない舟券戦略を心がけることじゃな。あたしも長年やってきてこのバランスが一番大事と実感しとるよ。
さて締切は12時42分じゃ。時間ぎりぎりまで考えて、迷ったらおばばの大穴予想を思い出しておくれ。ひっひっひ、冒険心を忘れずに挑戦するのが競艇の醍醐味じゃからな。大波に乗って、でっかい配当を狙うのじゃよ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。