【宮島8R】おばばの鉄板予想!8点3連単(2025年07月10日)

ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。昼下がりの宮島からおばばが鉄板予想をお届けするぞい。今日は2025年7月10日、宮島8Rの勝負じゃ。天気はすっかり晴れてて、風も1メートルと穏やか、波も1センチじゃから絶好のコンディションじゃな。潮は今、引き潮じゃ。そんな日にはしっかりとした鉄板勝負が肝心じゃから、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。さあ、いざ勝負の世界へ参ろうぞ。

おばばの昼の鉄板予想

おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の田中駿兵を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。長年競艇を見てきたあたしの直感がそう告げておる。彼はA2級の中でも最上位級で、ここ最近の5レースで1着を2回、2着も1回と調子が良うてな。特に当地宮島での勝率は3.50と申し分ない。これだけの成績と顔つきは、まさに勝負師のそれじゃ。どんな展開になろうとも逃げ切りの可能性が高い。70年の経験で培った選手観察眼がそう言うておる。今日の鉄板は間違いなくこの田中駿兵じゃ。

⚡ レース展開予想と選手分析

さて、1枠の田中駿兵が軸じゃが、相手は3枠の後藤陽介、2枠の浦田晃嗣、そして5枠の梶山涼斗じゃな。この3人はそれぞれに舟券に絡む理由がある。後藤陽介はA2級で当地勝率4.75と高く、直近5走でも2着が1回と安定感抜群じゃ。浦田晃嗣はB1級ながら当地勝率3.50で、調子は今ひとつながら2枠の位置を活かした差しやまくりが期待できる。梶山涼斗は5枠からのまくり差しが得意で、当地勝率は驚きの5.45じゃ。直近4走の成績も2着が1回あり、侮れん存在じゃ。これらの選手を相手に、田中駿兵が軸としてしっかり勝負する構図じゃな。

宮島8Rの戦法を見てみると、1枠の田中駿兵はもちろん逃げ狙いじゃ。2枠の浦田晃嗣は差しやまくりで勝負を仕掛けてくるだろう。3枠の後藤陽介、5枠の梶山涼斗はまくりやまくり差しが得意な選手じゃから、前を捉えようと積極的な動きを見せるはずじゃ。4枠石川哲秀も差しの可能性はあるが、今回は軸および主な相手ではない。6枠吉原快誓は格下で直近4走3着以下と苦戦中じゃ。だから、このレースは1枠田中が逃げ切る展開を中心に考えるのが妥当じゃ。後藤や浦田、梶山の攻めがあるからこそ、1枠の逃げ切りが鉄板として光るのう。おばばがこの組み合わせを推すのは、選手それぞれの戦法と調子が見事に噛み合っとるからじゃ。安定感ある勝負になるじゃろうて。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。1-2-3(オッズ7.8倍)、1-3-5(17.1倍)、1-5-3(32.8倍)、1-3-2(10.3倍)、1-3-4(12.9倍)、1-2-4(6.7倍)、1-5-4(22.1倍)、3-1-5(96.1倍)じゃ。オッズ6.7倍や7.8倍は若干トリガミの危険もあるから注意じゃが、全体的にはバランスが良く、特に96.1倍の3-1-5は鉄板でも意外な高配当の可能性を秘めておる。8点買いはリスク分散にもなっておるから、勝負としては効率的じゃ。無理に点数を絞らず、安定を取りつつも高配当の夢も見られる買い目じゃから、初心者にもおすすめじゃよ。

🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)

11-2-37.8倍
21-3-517.1倍
31-5-332.8倍
41-3-210.3倍
51-3-412.9倍
61-2-46.7倍
71-5-422.1倍
83-1-596.1倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は14:38じゃから、投票はお早めにのう。

ひっひっひ、今日のおばばの鉄板予想に自信はたっぷりじゃ。長年の勘と経験が裏付けておるからの。みんな、あんまり気張らずに楽しんでおくれよ。勝っても負けても、競艇は人と人との縁じゃけぇのう。おばばはいつでもみんなの味方じゃから、また次の勝負でも頼んますぞい。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール