ひっひっひ、こんばんはじゃよ。今日もおばばが蒲郡の9レースをじっくり見届ける時間がやってきたのう。空は晴れて気温は19度、水温は16度と穏やかな日和じゃ。潮位の影響は今回は見送ることにしておるが、気持ちの良いコンディションじゃな。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。普段とは違う逆張り戦略で、波乱の予感を楽しんでみようと思うぞい。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の亀山雅幸は確かに有力じゃが、あたしの70年の舟券師経験からすると意外と崩れるかもしれんのう。彼は当地勝率5.27と悪くはないが、敗退前提と考えておる。最近の成績も2着2回と安定はしておるものの、波乱の匂いがぷんぷんするんじゃよ。この逆張り戦略は、こういうときにこそ威力を発揮するんじゃ。1枠が強いと見せかけて他枠が台頭、特に級別の差があまり響かない蒲郡の水面で、格下の選手が勢いよく食い込んでくることも多いんじゃ。だからこそ、あえて1枠敗退を前提に穴狙いで勝負じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の菊池峰晴じゃな。B1級で最近は3着以下が続いているが、当地勝率は4.47。格下とはいえ、ここ一発の可能性は十分ある選手じゃ。買い目に絡む他の選手も見てみよう。2枠の後藤陽介はA2級で当地勝率4.83だが直近は3着以下が続いておる。5枠の小林文彦はA2級で当地勝率5.60と最上位級の一角、直近も2着1回あり、穴として侮れん。6枠の川北浩貴もA2級で当地勝率4.87、1着2着も経験しておる。4枠の山本兼士はB1級で勝率3.88とやや苦戦中じゃが、まくり差しで一発狙える選手じゃ。これらの選手が1枠敗退時に波乱の中心となるシナリオが見えてくるのう。
このレースの戦法は1枠が逃げを狙い、2枠が差しやまくりで攻め、3枠から6枠まではまくりやまくり差しを仕掛けてくる展開が予想される。だが、今回は1枠の亀山が敗退前提じゃから、逃げ切りは期待しとらん。2枠の後藤が差しやまくりで先行を狙い、3枠の菊池がまくり差しを仕掛けてくる。5枠小林や6枠川北も機を見てまくりを決めてくるじゃろう。4枠山本もまくり差しで混戦に絡む可能性あり。こうした動きが絡み合うことで、通常の逃げ切り展開とは違う波乱が起きると予想。買い目にある組み合わせは、この波乱展開を狙ったものじゃ。高オッズの組み合わせも多く、まさに一発逆転の期待を込めた勝負じゃな。荒れそうな要因は各選手の最近の成績不安定さと、蒲郡の水面特性が絡んでいるからじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発の夢がある反面、外れるリスクも大きいからのう。あたしの経験から言うと、堅実な予想と組み合わせることで、長く楽しめるし資金管理もしやすいんじゃ。どうぞ無理せず、楽しみながら舟券を買うのが一番じゃよ。
締切時刻は19時04分じゃ。大穴狙いはなかなかスリリングじゃが、的中した時の喜びは格別じゃよ。ひっひっひ、あたしも冒険心を忘れずに挑戦するぞい。皆もぜひ、この波乱の蒲郡9Rで一発掴んでおくれやす。楽しみながらの勝負じゃ、結果は神のみぞ知るじゃな。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。