ひっひっひ、朝のひんやりした空気が気持ちいいのう。みんな、おはようさんじゃ。今日は2025年11月5日、芦屋の3レースをおばばがじっくり見定めたぞい。天気は晴れで風も穏やか、気温は14度、水温は16度と過ごしやすいのう。潮位は今回は気にせんでええそうじゃ。そんな中、あたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも気合を入れて、ついてきんしゃい!
おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の有賀達也は確かに有力じゃが、あたしの経験から言わせてもらうと意外と崩れるかもしれんのう。ここらで一発逆張りが面白いと思うんじゃ。70年舟券師をやってきたおばばの鼻は、波乱の匂いをしっかり感じ取っとるんじゃよ。1枠は地元勝率も悪くはないが、直近成績に安定感が欠ける気配がある。対して他の枠は台頭の兆しあり。特に中位級の選手たちが巧妙に動き、うまく波をつかむシナリオも捨てがたい。だから今日は逆張りで勝負するんじゃな。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は3枠の竹田辰也と4枠の富永夏哉人じゃな。竹田はA1級の実力者で、直近7走のうち1着2回、2着2回と文句なしの成績じゃ。当地勝率も6.44と高く、信頼してよしじゃ。4枠の富永はB1級で当地勝率は2.18と低めじゃが、ここで穴をあける可能性がある。この選手は直近6走で3着以下が続いとるが、実は波乱の立役者になりうる。さらに5枠の石川吉鎬もA2級で当地勝率は6.60と高め、直近6走で2着2回と安定感あり。2枠の吉田祐貴と6枠の村田浩司も中位だが、うまく絡めば大穴展開に貢献しそうじゃ。1枠敗退前提なら、この選手たちが絡んでくる流れが面白いのう。
レース展開じゃが、1枠の有賀は逃げ戦法をとるじゃろう。ただ、あたしは彼の敗退を前提にしとる。2枠の吉田は差しやまくりを狙うタイプで、ここで一気に流れを変える可能性がある。3枠から6枠まではまくりやまくり差しが得意じゃ。特に中心の竹田はまくり差しで攻めてくるじゃろう。富永も積極的に展開に絡むはずじゃ。こうした戦法が入り乱れて1枠が思わぬ苦戦を強いられたら、波乱は必至じゃ。推奨買い目に挙げた組み合わせは、それぞれの選手の強みを活かしつつ、波乱の可能性を最大限に狙ったものじゃ。これがあたしのおばば流大穴勝負の肝じゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、当たらんことも多い。だからこそ、確実性を求めるなら鉄板予想や堅い買い目も加えておくのが賢明じゃよ。あたしもそうしておる。無理せず、楽しく舟券を楽しむのが長続きの秘訣じゃからのう。
締切時刻は9時39分じゃ。大穴予想は冒険心と根気がいるが、ひっひっひ、そこがまた面白いところじゃ。おばばのこの勝負、みんなも一緒にワクワクして挑んでみんかね?当たったら大笑い、外れても次がある。競艇は人生のスパイスじゃよ。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。