ひっひっひ、こんばんはじゃよ、舟券好きの皆の衆。今日は6月18日の住之江10R、夕方の19時半すぎのレースをおばばがじっくり予想してやるぞい。天気は晴れ、風もほとんどなくて絶好の舟券日和じゃ。潮位分析は今回はスキップじゃが、この条件ならおばばの鉄板予想、間違いなしじゃから安心してついて来るんじゃよ。

おばばの夜の予想で今日も鉄板予想をお届け!
📊 今回の軸選手と戦略
今回の買い目の方針は1枠の島村隆幸を軸に据え、対抗は2枠の篠崎元志じゃ。この二人はA1級のトップクラスで、最近の成績も抜群。島村は直近6走で1着3回、2着2回と安定感抜群で、当地の勝率も6.77と文句なし。篠崎は更に勝率7.20と高く、直近7走でも1着3回と好調じゃ。どちらも最上位級の実力者で、この軸選手選びは妥当そのものじゃ。特徴もそれぞれ違って、島村は堅実な逃げが持ち味、篠崎は差しやまくりで攻めるタイプ、見てて面白いのう。
⚡ レース展開予想と選手分析
このレースの展開を考えると、まず1枠の島村隆幸は鉄板の逃げ切り狙いじゃ。彼の逃げは強くて、直近の成績もそれを裏付けておる。2枠篠崎元志は差しまたはまくりで前を追いかける形が濃厚。3枠から6枠の選手はまくりやまくり差しの戦法を使うことが多いが、今回は3枠の野村誠がA2級ながら直近6走で1着2回と勢いがある。4枠の深井利寿と5枠の福来剛はA1級で当地勝率も6点台と信頼できる。特に深井は2着に多く入っており、堅実な走りを見せておる。6枠大場恒季はA2級でやや格下だが2着2回の実績もあるので侮れん。この組み合わせは島村の逃げを軸に、篠崎の差しがうまく決まる展開を想定しておる。3枠以降はまくりで流れを変えにくる可能性もあるが、島村の先手が取れれば堅いのう。調子の良い選手が揃っているのと、風も弱く水面も穏やかなので技術力が活きるレースになるじゃろう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの推奨買い目は以下の8点じゃ。1枠の島村を軸に2枠の篠崎を対抗に据えた鉄板パターンじゃが、3枠から6枠までの選手も十分絡む可能性があるので、幅広くカバーしておる。オッズは7.4倍から31.6倍まで幅があるがトリガミの心配がある買い目もあるから、そこはほどほどに押さえてリスク管理を忘れんようにのう。大穴狙いは控え目にして、堅実に狙うのがあたし流じゃ。
🎯 おばばの推奨買い目(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は19:36じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今日の予想でみんなが笑顔になればあたしも嬉しいわい。当たったら一杯おごってくれよのう。舟券は楽しんで打つのが一番じゃけん、焦らずじっくり見極めていくんじゃぞ。皆の衆の幸運を祈るばい!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。