ひっひっひ、みなさんおはようさんじゃ。朝のひんやりした空気が心地よいこの頃、今日もおばばが津競艇場の5レースをじっくり見とるところじゃ。今日は曇り空で水温は17度、気温も17度とちょうどええ感じじゃ。潮位の影響はないそうじゃけど、そんなこと気にせんでも大丈夫じゃ。「今日のあたしは鉄板勝負じゃ」、自信満々でお届けするぞい。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の松下一也を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位級で、当地勝率も6.30とかなり高い。直近の1走は3着以下だったが、あたしの70年の経験から言えば、こういうときこそ次に跳ね返る強さがあるんじゃ。調子は落ち着いとるし、レース展開をしっかり把握しとるから逃げ切りに自信があるに違いない。舟券師としての勘がピリッと光っとる選手じゃな。今日の鉄板は間違いなくこの松下じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、1枠の松下一也が軸じゃが、相手は2枠の下田哲也と3枠の大場広孝じゃな。下田はB1級の中位実力者で、直近1走は2着、当地勝率3.97と安定しておる。大場も同じくB1級、中位の選手で直近1走2着、当地勝率は4.52と若干こちらの方が勝率は高い。どちらも松下の逃げを差しやまくりで狙ってくる厄介な相手じゃ。5枠の乙津康志も当地勝率4.93で侮れんが、直近1走は3着以下で波があるので相手筆頭にはしづらいのう。4枠佐藤世那は少し調子落ち気味で当地勝率も1.64と低い。6枠の香川陽太はB2級の格下で、2走連続3着以下じゃから、今回は本線から外すわい。
レースの展開じゃが、1枠松下はさすがに逃げを狙う。彼の逃げ切りが軸の鉄板シナリオじゃな。2枠下田は差しやまくりで前を追いかけるタイプじゃし、3枠大場もまくりやまくり差しが得意じゃ。4~6枠はまくり差しやまくりでの攻めが多いが、今回は調子や勝率の差であまり絡まんじゃろう。だから1枠の逃げ切りに2枠下田の差し、3枠大場のまくり差しが絡む形が安定的じゃ。これが今回の8点勝負の根幹じゃな。鉄板レースらしい安定した展開で、あたしの目利きもバッチリじゃから安心してついてきておくれ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は12:24じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今日のおばばの鉄板予想は筋が通っとるじゃろう。70年の経験が証明するこの組み合わせ、安心して舟券を握りしめるがよい。競艇は勝っても負けても人情が大事じゃ、みんなの健闘を心から祈っとるぞい。おばばも今日の勝負、楽しみにしとるからな。ほいじゃ、またの機会にお会いしましょう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。