ひっひっひ、みんなさんこんにちはのう。昼下がりのこの時間、浜名湖の7レースをじっくり見届けとるおばばじゃ。今日は晴れで気温は20度と過ごしやすい日じゃよ。水温も19度と穏やかじゃから、選手たちの動きも軽やかじゃろうて。潮位の話は今日はないが、そんなこと気にせんでもええのう。さてさて、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。軸は1枠の平田健之佑、これでガッチリ勝負していくぞい。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の平田健之佑を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A2級とはいえ、格上の実力があるこの選手は、直近9走で1着1回、2着2回と安定感もあるんじゃよ。特に当地勝率5.65と、浜名湖の水面に慣れとるのが大きいのう。70年の経験で培ったあたしの勘じゃが、この選手の動きは今日ピカイチじゃ。調子が完全に上向いとる感じがして、逃げの展開でもしっかり押し切ってくれるに違いない。鉄板軸にはもってこいの選手じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の平田健之佑が軸、相手は対抗は2枠の楠将太郎じゃな。楠はB1級ながら当地勝率7.33とかなりの数字を誇る。直近7走では2着に1回入るなど、安定した走りが期待できるのう。次いで3枠の孫崎百世はB2級で格下じゃが、ここ8走で2着3回と穴をあける可能性を秘めとる。この選手のまくり差しは侮れんぞい。6枠の浜先真範はA1級の最上位級で直近9走で1着1回、2着4回の好成績。ここからのまくりは一発ありうるでな。さらに4枠川島拓郎と5枠佐口達也もB1級で当地勝率は4.03と同じで安定感あり。特に佐口は直近8走で2着1回の実績があるから、3着争いには絡んでくるじゃろうて。これらの選手たちが絡むことで、8点勝負の幅が広がっておるのじゃ。
このレースの戦法は、1枠の平田健之佑が逃げに徹する形じゃ。2枠楠将太郎は差しやまくりを狙うタイプで、展開次第では2着を狙う。3枠孫崎百世から6枠浜先真範まではまくりやまくり差しを仕掛ける戦法で、レースの中盤以降に動くのが常じゃな。特に浜先はA1級の実力者で、追い上げが厳しい選手じゃ。1枠逃げ切りのシナリオがメインながら、2枠の楠が差しで2着を狙い、3〜6枠の選手たちが3着争いを繰り広げる安定した展開が予想されるのう。これが今回のおばばの鉄板予想の根幹じゃ。だからこそ軸は1枠平田、相手には2枠楠を筆頭に3枠孫崎や6枠浜先、4枠川島や5枠佐口を選んだわけじゃ。落ち着いた展開で波乱は少なそうじゃから、鉄板レースとして安心して見守れるんじゃよ。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は13:43じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、あたしのおばばの鉄板予想、今回も自信満々じゃよ。長い間競艇を見てきての勘と経験があってのものじゃから、みんなも安心して舟券を握っておくれよの。気張らんでええ、楽しみながら勝負すればそれでよし。おばばはいつでもみんなの味方じゃからのう、また次回も楽しみにしておくれよ。じゃあの、幸運を祈っとるぞい。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。