ひっひっひ、こんにちはじゃよ。午後のひととき、ちょうど多摩川の7レースが始まるころじゃのう。今日は晴れて気温は17度、水温も17度と穏やかな天気じゃ。潮位分析は今回はスキップじゃが、それも気にせんでええのう。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。70年の競艇人生、今日は逆張りで10点勝負に挑むぞい。お楽しみにしておくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の大澤風葵はA1級で最上位の実力を持っとるが、最近の成績はイマイチで、直近1走で3着以下に沈んどるのう。あたしの長年の勘じゃと、こういう時こそ意外と崩れる場合が多いんじゃよ。ここ70年、波乱の匂いを嗅ぎ分けてきたおばばの感覚で言うと、今日はまさに穴場面じゃ。強いはずの1枠が不安定になることで、他の選手が台頭してくる可能性大じゃ。だから、あえて逆張りで大穴狙いに行くのじゃ。1枠の大澤に頼りすぎると痛い目を見るのが競艇の怖いところじゃからのう。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠を外して狙うなら、中心は4枠の松尾夏海、5枠の倉持莉々、そして2枠の加藤優弥じゃな。松尾はA1級で当地勝率6.00、直近2走で1着もあるから調子は悪うない。5枠の倉持はA2級だが勝率6.87で安定感がある。2枠加藤はB1級で当地勝率5.38と中位だが、2走連続3着以下の不安もあるが、ここは大穴狙いだからこそ絡めたいのう。もし1枠が敗退すれば、この3人の動きが鍵を握る。特に松尾と倉持は勝負強く、2枠加藤も差しやまくりで展開に絡みやすい。あたしの経験から言うと、こうした中位陣が波乱を起こす展開は珍しくないんじゃよ。
さて、各枠の戦法を見ていこうかの。1枠の大澤は逃げを狙うが、今回は敗退前提じゃから期待せんほうがええ。2枠の加藤は差しやまくりを仕掛けてくるじゃろう。3枠佐藤はまくりやまくり差しで積極的に動くタイプじゃ。4枠の松尾は安定した仕掛けで展開を作る。5枠倉持は中位の実力で差しからまくりを狙う。6枠龍田は格下じゃが直近で2着に入っとるから侮れん。1枠の大澤が崩れると、2〜5枠が激しく展開を争う波乱必至のシナリオになる。あたしの推奨買い目はそんな混戦を狙ったもので、特に4枠松尾、5枠倉持、2枠加藤の絡みを中心に大穴を狙う。荒れる展開の要因は、1枠の不調に加え、中位選手たちの仕掛け合いが激しくなることじゃのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢がある反面、当たらんことも多いからのう。あたしの経験上、通常の堅実な買い目と組み合わせることで、損失を抑えつつ楽しめるんじゃよ。無理せず楽しむことが長く競艇を続ける秘訣じゃからのう。
締切時刻は13時6分じゃ。時間ギリギリまで情報を集めて、じっくり考えるのがあたし流じゃ。大穴予想は冒険じゃが、それが競艇の醍醐味でもある。ひっひっひ、今日も一緒に夢見て楽しもうや。おばばの勘がビシッと当たりますようにのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。