ひっひっひ、みんな元気にしとるかのう。午後のひととき、住之江の2レースでおばばがまたまた鉄板勝負をお届けするぞい。今日は晴れじゃ、気温は16度と肌寒いが水温は18度とまあまあじゃな。潮位の影響はないみたいじゃが、そんなことは気にせずに勝負は進むんじゃ。今日のあたしは鉄板勝負じゃから、みんなにしっかり稼いでもらいたいのう。
おばばの昼の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の中村泰平を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。A1級の最上位クラスで、当地住之江での勝率がなんと7.10と抜群の数字じゃ。直近6走でも1着2回、2着1回と好調が続いとる。70年の舟券師歴で培った勘じゃが、この選手はスタートの鋭さと冷静なターンが光る。鉄板と呼べるのは、彼の安定感と当地適性がしっかり噛み合っとるからじゃ。おばばの目には、今日は逃げ切りで周りを圧倒する姿が見えるのじゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
1枠の中村泰平が軸、相手は対抗は2枠の別府昌樹じゃな。別府はA2級で中位の実力ながら、直近6走で1着1回、2着2回と調子が良く当地勝率5.82と侮れん。この選手は差しやまくりが得意で、レース展開に変化を与える存在じゃ。さらに3枠浦田晃嗣、4枠庄司孝輔、5枠塚田修二、6枠小坂宗司も押さえておきたい。浦田と庄司はB1級ながら当地勝率4台後半と健闘し、塚田はB2級で格下だが1着経験あり。小坂はA2級で安定した成績を持ち、当地勝率5.65と頼もしい。これらの選手が絡むことで、舟券は堅実かつ妙味も出る組み合わせじゃ。
このレースの戦法は、1枠中村が逃げを狙い、2枠別府が差しまたはまくりで攻めるじゃろう。3枠浦田、4枠庄司、5枠塚田、6枠小坂はまくりやまくり差しで展開に絡む形が予想される。中村の逃げ切りシナリオを中心に考えると、彼のスタートの良さと当地適性の高さが最大の強みじゃ。別府はそこを突いて差しを決めにくるが、簡単にはいかんじゃろう。3枠から6枠までの選手たちはそれぞれの戦法を駆使して、2着3着争いを盛り上げる。これが8点の買い目としっかり合致しとるし、鉄板レースらしい安定した展開を期待できるのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は15:53じゃから、投票はお早めにのう。
ひっひっひ、今回の鉄板予想はおばばの自信作じゃ。70年の経験が裏付ける安定感で、みんなの財布も温かくなるはずじゃ。舟券は人生のスパイスじゃから、楽しみながら勝負しておくれやす。おばばはいつもみんなの幸せを願っとるんじゃよ。ほな、また次の予想で会おうのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。