ひっひっひ、こんばんはじゃのう。夕暮れ時に桐生競艇場の9レースを迎えるおばばじゃ。今日は雨模様で肌寒い16度じゃが、水温は19度とまあまあじゃな。ここは気を引き締めていかんといけん。さて、今日のあたしは鉄板勝負じゃ。1枠を軸にじっくり8点勝負で攻めるぞい。
おばばの夜の鉄板予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の深谷知博を見とると、今日は絶対に勝つ顔をしとるじゃないか。この選手はA1級の最上位クラスで、当地桐生の勝率も7.06と抜群に高い。直近の9走でも一着こそ1回じゃが、2着が2回と安定感抜群じゃ。70年の経験から言わせてもらえば、こういう顔つきの選手は勝負強いんじゃよ。調子も悪くなさそうじゃし、この水温や雨のコンディションも彼にはプラスに働くと踏んどる。だから今日の鉄板は間違いなくこの深谷じゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
さて、軸は1枠の深谷知博じゃが、相手は3枠の坂口周と2枠の高橋直哉じゃのう。坂口もA1級のトップクラスで、当地勝率6.75とこちらも侮れん。直近8走で二勝しており、調子は良さそうじゃ。高橋はB1級で中位クラスじゃが、当地勝率4.84とまずまず。直近7走は3着以下が続いとるが、2枠差しやまくりの戦法が生きれば一発あるかもしれん。おばば的にはこの三人が舟券に絡む可能性が高いと見とる。だから1枠軸にこの2枠と3枠を絡める買い目が鉄板じゃな。
このレースの展開を読むと、1枠の深谷は逃げの戦法じゃ。逃げ切りを狙うには絶好の枠と水面状況じゃな。2枠の高橋は差しやまくりを狙ってくるじゃろう。3枠の坂口はまくりやまくり差しで前に出る力がある。6枠の大橋純一郎もA2級でまくりやまくり差しが持ち味じゃ。この三人が1枠深谷の逃げを脅かす存在じゃ。4・5枠は中位級で直近好調とは言い難いから、今回は押さえに回る感じじゃな。だから今回の買い目は逃げ切りを中心に、2・3枠の差しまくりが絡む安定した展開予想にぴったり合致しとる。鉄板らしい落ち着いたレースになるじゃろうのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの鉄板予想は以下の8点じゃ。オッズバランスも良く、手堅い勝負ができそうじゃのう。
🎯 おばばの鉄板予想(8点勝負)
オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は19:09じゃから、投票はお早めにのう。
この鉄板予想に自信満々じゃ。長年の経験が教えてくれたことは、焦らず見極めることの大切さじゃ。みんな、無理せず楽しみながら勝負しておくれよ。ひっひっひ、また次回もおばばの予想でお楽しみにのう。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。