【住之江11R】おばばの直前ガチ予想!鉄板3連単(本日)

ひっひっひ、こんばんはじゃのう、競艇ファンの皆の衆。夏の日差しが照りつける6月17日の夜、住之江競艇場の11レースがもうすぐ始まるぞい。今日の空は晴れ渡り、風はそよそよ1メートル、波もほとんどないベタ凪状態。潮位の話は今回なしじゃ。さてさて、あたしのおばば直伝、鉄板の舟券予想を始めるでぇ。

おばばの夜の予想

おばばの夜の予想で今日も鉄板予想をお届け!

📊 今回の軸選手と戦略

今回の買い目の方針は、1枠の島村隆幸を軸に据えることじゃ。相手は3枠の大場恒季と2枠の横川聖志じゃな。島村はA1級のトップクラスの実力者で、ここ数走でも着順安定、当地勝率も6.77と抜群の数字を誇る。1枠という枠番も逃げ切りに最適じゃから、軸に据えるのは自然の成り行きじゃろう。相手の3枠大場はA2級で当地勝率6.03、安定した差し技を持つ。2枠横川はB1級で格下とは言え、1着経験もあり侮れん。これで決まりじゃ。

⚡ レース展開予想と選手分析

住之江のこのレース、1枠の島村隆幸は逃げ一辺倒の戦法で勝負をかけてくるじゃろう。逃げ切りパターンはここでは鉄板じゃから、その強みを活かす絶好の機会じゃ。2枠の横川聖志は差し、あるいはまくりを狙う戦法で前を狙うが、格下ゆえに無理はせんはずじゃ。3枠の大場恒季はまくりまたはまくり差しの展開で2着争いに絡む力がある。4枠品田直樹はB1級で差しが持ち味、近走も2着経験があるから侮れん。5枠中村辰也、6枠木下雄介は共にA2級で、まくりやまくり差しで波乱を呼ぶ可能性があるが、直近の調子や当地勝率を考えると中村は苦戦気味、木下は勝率4.80とそこそこじゃ。今回のレースは1枠島村の逃げを軸に、差しとまくりの3枠大場と2枠横川が絡む展開が見込まれる。これが買い目の根拠じゃ。調子の良い選手を選び、枠番と戦法の特徴を生かした合理的な組み合わせじゃから安心してええぞい。

🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの推奨買い目は以下の8点じゃ。まずはオッズ6.5倍の1-3-2、次に7.2倍の1-2-3と1-3-5、さらには少し高めの15.2倍1-3-6や18.0倍1-3-4も狙い目じゃのう。26.1倍の1-2-4、16.5倍の1-2-5、そして17.2倍の1-5-3もラインナップしておる。オッズ8.0倍以下の買い目が複数あるけど、トリガミには気をつけるんじゃよ。とはいえ、15倍以上の買い目も多いから、展開次第では高配当も夢じゃ。リスク管理は大事じゃから、買い目のバランスを考えて楽しむんじゃぞ。

🎯 おばばの推奨買い目(8点勝負)

11-3-26.5倍
21-2-37.2倍
31-3-57.2倍
41-3-615.2倍
51-3-418.0倍
61-2-426.1倍
71-2-516.5倍
81-5-317.2倍

オッズは現時点のもんじゃから、まだ変動する可能性があるから注意するんじゃぞ。締切は20:07じゃから、投票はお早めにのう。

さてさて、あたしのおばば予想を信じて勝負に出るのじゃ。舟券当たったら、一杯おごっておくれやす。人生は競艇と一緒で波乱万丈、でも楽しみながら行こうのう。じゃあの、健闘を祈っとるよ。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール