ひっひっひ、おはようさんじゃのう、午後のひとときにようこそおいでなすった。今日は2025年10月21日、津競艇場の3レース目をおばばがじっくりと見守るぜよ。空は曇り空で肌寒さも感じる18度の気温、水面の水温は20度と穏やかじゃ。こういう日は波も穏やかで、レースは静かに始まるかと思いきや、あたしはひと味違う大穴勝負を仕掛けるつもりじゃ。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃから、どうぞお手並み拝見しておくれやす。
おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さて、1枠の山崎郡はA1級の最上位選手じゃが、ここはあえて敗退前提で見るのがあたしの流儀。競艇は70年の経験で培った波乱の匂いを嗅ぎ分ける腕がものを言うもんじゃ。山崎は当地勝率7.78と高めじゃが、直近の成績が見当たらんのが気になるところじゃ。こういう時こそ逆張りが効くんじゃよ。しかも、他の枠には当地勝率7点台を超える選手がゴロゴロおる。特に2枠の渡辺浩司や4枠の新田雄史はその筆頭じゃ。1枠が崩れるなら、ここは逆に大波乱の展開が期待できる。だから今日はあえて1枠敗退前提で穴狙いじゃ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の渡辺浩司、4枠の新田雄史、3枠の山田康二じゃな。渡辺浩司はA1級の最上位で当地勝率7.50と安定感抜群。新田雄史も同じくA1級で7.59の高勝率を誇る。山田康二は少し落ちるが6.00と悪くない成績じゃ。直近成績は全員揃ってないが、当地での勝率が高いのは地の利を活かしている証拠じゃ。これらの選手は、1枠が崩れた場合にグイグイと浮上する可能性がある。さらに5枠久田敏之(8.00)、6枠岩瀬裕亮(7.83)も最上位級で当地勝率も高いから絡みやすい。これが大穴の軸として機能するんじゃよ。
レース展開は1枠の山崎郡が逃げを狙うが、敗退前提なのでここは逆に目を離せぬ。2枠の渡辺浩司は差しやまくりを狙い、3~6枠の選手はまくりやまくり差しで攻めてくる可能性が高い。特に4枠新田雄史は積極的なまくりが得意で、5枠久田敏之や6枠岩瀬裕亮も同様に攻撃的な戦法じゃ。1枠が崩れると波乱展開は必至で、これらの選手が絡む買い目に期待が集まるのう。今回の選択は、まさにこの荒れ模様の展開を見越したものじゃ。大穴狙いゆえにリスクはあるが、ここで狙わんと70年の経験が泣くのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発の夢がある反面、外れることも多いのが現実。おばばの経験から言わせてもらえば、堅実な買い目と組み合わせて資金管理をしっかりせんと、後で泣きを見ることになるんじゃよ。焦らずに長い目で楽しむのが一番のコツじゃな。
締切は11時34分じゃ。時間が近づいたら慌てずに買い目を確かめておくれやす。ひっひっひ、今回の大穴予想はおばばの冒険心の賜物じゃ。失敗しても笑って許してつかあさいな。大穴を狙うってのは人生のスパイス、今日も楽しく競艇を味わっておくれやす。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。