【福岡9R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月24日)

ひっひっひ、今日は午後のひととき、福岡の9レースをじっくり見守るおばばじゃ。晴れて気温29度、水温は27度と暑い日じゃのう。潮は引き潮の真っ最中じゃ。そんな中、今日は一発狙いの大穴勝負じゃ。じっくりと逆張り戦略で勝負をかけるから、みんなもおつきあいしておくれやす。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の藤山雅弘は確かに有力な選手じゃが、あたしの70年の舟券師人生で培った勘が言っておる。意外と今日は崩れるかもしれんのう。彼は中位の実力で当地勝率も3.90とまずまずじゃが、直近の勝ち星は安定しておらん。ここはあえて逆張りで波乱を狙うのが勝負の肝じゃ。1枠は逃げのポジションじゃが、風も2メートル、波も穏やかで小波高2センチと条件は悪くない。にもかかわらず、他の枠の選手たちが勢いを増しておるのが気にかかるのう。あたしの経験上、こういう時は穴場面が生まれやすい。だからこそ、今日は大穴の逆張り戦略を選んだんじゃよ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は3枠の川原祐明じゃな。A1級で当地勝率6.19、直近6走で1着2回、2着1回と絶好調じゃ。彼のまくり差しは迫力十分じゃし、今日は大穴の軸として信頼できる。この選手を中心に据えることで、大波乱のシナリオが見えてくるんじゃよ。次に絡むのは6枠の佐藤博亮じゃ。こちらもA1級で当地勝率6.38、直近5走で1着2回と非常に安定感がある。3枠と6枠の組み合わせはまくり、まくり差しの連携を期待できる。さらに、5枠の寺本重宣も見逃せん。A2級で当地勝率6.19と高く、最近は調子こそ波があるがここぞという時の一発が怖い選手じゃ。2枠の高橋正男は調子が今一つじゃが、差しやまくりの可能性を秘めておる。これらの選手が絡むことで、1枠が敗退した際の大穴展開が現実味を帯びておるのう。

レース展開を予想するに、1枠藤山は逃げを狙うじゃろう。しかし、あたしはそこに不安を感じておる。2枠高橋は差しやまくりで前を切り崩そうとしてくるし、3枠川原と6枠佐藤はまくりやまくり差しで強力に攻めてくる。5枠寺本も積極的に動いてくる可能性が高い。4枠後藤は格下じゃが、2着奪取の実績もあり侮れん。これらの選手たちは競り合いを繰り広げ、1枠が崩れたところを突いて波乱が生まれるシナリオじゃ。特に気温29度、水温27度の夏の終わりのコンディションは選手の体力差や腕の差がより出やすく、荒れやすい状況じゃよ。買い目にも入れた高配当が期待できる組み合わせは、こうした波乱前提の戦略に基づいておる。だからこそ、あたしは1枠敗退を前提として大穴を狙うのが理にかなっておると判断したのじゃ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

12-3-6103.5倍
24-1-6195.9倍
33-2-628.6倍
45-1-6204.1倍
55-1-2222.6倍
63-5-199.3倍
73-5-289.6倍
82-5-1127.8倍
94-1-3144.0倍
103-5-673.4倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発大きいが、その分外れるリスクも高いのう。通常予想と併用することで安定感を持たせつつ、夢を追うことができる。あたしの経験から言わせてもらえば、無理せず楽しむのが一番じゃよ。損を少なく、当たりを大きく狙うのが舟券師の知恵じゃからのう。

締切時刻は15時52分じゃ。時間は刻々と近づいておるが、あたしの大穴予想に挑戦してみておくれやす。ひっひっひ、波乱の波にのって大勝利をつかみとるのもまた競艇の醍醐味じゃ。おばばと一緒に冒険の舟路を楽しもうではないかのう。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール