【浜名湖11R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年09月22日)

ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃのう。もう夕方近くの16時を回ったところじゃが、まだまだ競艇は熱い時間帯じゃ。今日は2025年9月22日、浜名湖の11レースをおばばがじっくり見届けるぞい。天気は晴れで、気温は25度、水温は26度と過ごしやすいのう。潮位の影響は今回は考えんでええそうじゃ。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。逆張り戦略で10点の舟券を用意したから、みなさんも一緒にドキドキしてくれんかのう。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の濱崎直矢は確かに実力者でA1級の中でも最上位じゃが、あたしの勘では今日は意外と崩れるかもしれんのう。直近の成績も悪くはないが、ここ浜名湖での勝率は6.16と決して抜けておらん。この選手が前に出る展開になったら逆に波乱の匂いがするんじゃよ。70年の経験で培ったあたしの穴場面の嗅覚がそう告げておる。今日はあえて逆張りで1枠敗退を前提に舟券を組み立てておるんじゃ。つまり、1枠が崩れたときに光る他枠の台頭を狙う、これがあたしの舟券師としての読みじゃな。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は3枠の吉村誠、6枠の鳥居塚孝博、そして2枠の飯山泰じゃな。吉村はA2級ながら直近4走で2回1着を取っており、当地勝率も6.00と安定感がある。この選手は中位の実力だが波乱の展開に乗じて浮上するタイプじゃ。鳥居塚もA2級で直近3走にて2着が1回、当地勝率5.53と悪くない。攻めのまくりやまくり差しが得意で、今日は穴の中心に据えたんじゃ。飯山はA1級の最上位級で直近3走で1着を1回獲得、当地勝率7.40は優秀じゃ。1枠が崩れた場合、この2枠と3枠、6枠の選手が絡む展開が現実味を帯びてくる。これらの選手が大穴の中心となる理由は、実力と直近成績のバランス、そして1枠敗退時の展開を想定したからじゃな。

1枠の濱崎は逃げが基本戦法じゃが、今日は敗退前提じゃからその逃げは成立せんじゃろう。2枠の飯山は差しあるいはまくりで前を狙うタイプ、3枠の吉村と6枠の鳥居塚はまくりやまくり差しを仕掛けてくると予想される。4枠の鈴木や5枠の竹本も格下とはいえ波乱の展開を作り出す可能性がある。1枠が崩れ、2枠や3枠、6枠が前に出て競り合う展開が波乱の大きな要因じゃな。特に6-1-3や4-1-6のような組み合わせは高オッズの大穴狙いにピッタリじゃ。選手たちの能力を見ても、これらの組み合わせは荒れそうな展開を的確に捉えておる。1枠の敗退を前提にしているから、1枠勝利を推す解説は一切しないぞい。これが今回の大穴予想のキモじゃ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

16-1-3691.3倍
24-1-6389.9倍
33-2-4227.0倍
46-2-1608.3倍
53-6-2400.2倍
62-3-6137.0倍
76-1-2337.9倍
82-4-3142.1倍
93-2-5253.4倍
104-1-2262.2倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、その分当たらんリスクも高いからのう。あたしも70年やってきて、時には堅実に行くことの大切さを知っておる。大穴と通常予想を上手く組み合わせて、無理せず長く楽しむのが一番じゃよ。

レースの締切時刻は16時30分じゃ。時間ギリギリまで選手の動向を見守るのも競艇の醍醐味じゃな。大穴予想は冒険心がいるが、ひっひっひ、挑戦しなきゃ面白くないじゃろう?あたしもお前さんたちと一緒にワクワクしながら見届けるから、存分に楽しんでおくれやす。

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール