ひっひっひ、こんばんわじゃのう。今日も夕暮れ時の大村競艇場からおばばが参上じゃ。10月31日、大村12Rの勝負どころじゃ。今日は晴れて気温は16度、水温は22度じゃ。潮は引き潮の状態じゃから、静かな水面が広がっとるのう。さて、今日のおばばは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも一緒においしい舟券を狙ってみようや。
おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の山口裕二はA1級で最上位の実力者じゃが、意外とこのところ崩れやすいのう。直近9走で1着3回、2着3回と安定しているように見えるが、ここは敗退前提で逆張りじゃ。70年も競艇見てきたおばばの勘じゃが、こういう時にこそ穴が出ることが多いんじゃ。山口の枠番1枠で逃げ切りは厳しい状況も考えられるし、他の枠が台頭して波乱を呼ぶ可能性が高いと見るのじゃ。大穴狙いはこういう「穴場面」の勘を信じるのが肝心じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の正木聖賢(B1級)と3枠の市川哲也(A2級)じゃな。正木は格下ながら直近8走で1着2回、2着3回と安定感があり当地勝率も5.22と悪くない。2枠の差しやまくりで一発を狙うには面白い選手じゃ。市川は中位のA2級で、直近8走で1着2回、2着1回、当地勝率5.93とこちらも調子が良いのう。3枠からのまくり差しも期待できる選手じゃ。4枠杉山正樹はA1級で当地勝率7.57と高いが、あえて絡めることで波乱を狙う。5枠一宮稔弘(B1級)、6枠吉川昭男(A2級)もここぞのまくりで大穴の可能性を秘めておる。1枠敗退時の展開を考えると、この選手たちが大穴の中心になるのは間違いないのう。
1枠山口が逃げを狙うが、敗退前提じゃから波乱が起きると予想するんじゃ。2枠正木は差しやまくりで攻め、3枠市川もまくり差しを狙う戦法じゃ。4枠杉山は先行力もあるのでまくりを仕掛ける可能性大。5枠一宮はB1級ながら直近1着4回と調子が良く、まくり勝負もあり得るのう。6枠吉川はまくり差しで勝負する選手じゃ。こうした戦法の多様さが波乱展開を後押しするんじゃ。特に1枠の敗退を想定しているため、2枠から6枠までの選手が複雑に絡み合い、大穴の配当を生み出すシナリオが現実味を帯びておる。オッズも100倍超えが多く、荒れる展開に期待がかかるのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、その分ハズレも多いのが現実じゃからのう。おばばの経験則から言うと、安定感はやはり通常の有力選手からの買い目が安心じゃ。冒険は程々に、みんなの財布を大事にするのが長く楽しむコツじゃよ。
さて、締切時刻は20時31分じゃ。大穴狙いは冒険の連続じゃが、ひっひっひ、そこがまた面白いのう。おばばと一緒にこの大村12Rで一発狙いの勝負に出るのじゃ。よい舟券が当たりますように、みんなも頑張るんじゃぞ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。