【桐生7R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年10月31日)

ひっひっひ、こんばんはじゃのう。夕方のひととき、あたしのおばばがまたまた桐生競艇場からお届けするぞい。今日は10月31日、桐生の第7レースじゃ。雨がそぼ降る中、気温は14度、水温は17度と冷え込んでおる。あいにくの空模様じゃが、あたしの目は冴え渡っとる。今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんなも覚悟してついてきなされ。

おばばの夜の大穴予想

おばばの夜の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

さてさて、1枠の長谷川雅和は確かに格上のA2級で実力もある。しかし、あたしの70年の競艇経験から言わせてもらうと、この選手は意外と崩れやすい日があるんじゃよ。直近1走で3着以下と調子もイマイチじゃし、当地勝率も6.40と悪くはないが抜群でもない。こういう時は無理に1枠に頼らず、逆張りが吉じゃ。あたしの波乱察知能力が告げておる、今日は1枠が敗退する「穴場面」が訪れると。だからこそ、1枠を敗退前提にして他枠の台頭を狙うのが賢明じゃ。穴好きのおばばとしては、ここが勝負時じゃのう。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は4枠の樋江井舞じゃな。B1級ながら直近1走は3着以下と調子は?じゃが、当地の特性を活かせば面白い存在じゃ。当地勝率は記載なしじゃが、B1級の中位の実力は侮れん。絡むのは3枠の重木輝彦じゃ。A1級の最上位級で、直近2走は1着1回と勢いがある。当地勝率6.52と安定感も抜群じゃぞ。続いて5枠の雑賀勇貴、B1級で当地勝率3.38と控え目じゃが、穴としては狙い目じゃ。6枠本田愛も同じくB1級で当地勝率4.11、こちらも無視できん。2枠の早川尚人はB1級で当地勝率5.80、直近2走が3着以下で調子に波があるが差しの巧者じゃ。1枠敗退時のシナリオでこれらの選手が絡むのは自然な流れじゃねぇ。

レース展開を考えると、1枠の長谷川は逃げを狙うじゃろうが、敗退前提じゃけぇその逃げは封じられるとみる。2枠の早川は差しやまくりを狙い、3枠の重木はまくりやまくり差しが得意じゃ。4枠樋江井もまくり差しで波乱を演出する可能性がある。5枠雑賀、6枠本田もまくり差しで動くじゃろう。1枠敗退を前提にすると、2-3-5や4-1-6といった買い目は、逃げの1枠以外の選手たちが絡み合い大穴を狙う展開になる。荒れそうな要因としては雨の影響で水面が不安定なことと、選手たちの調子がバラバラで予想外の進入やターンが起こりやすいことじゃ。こうした状況が大穴狙いの絶好の材料になるのじゃよ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

13-5-145.2倍
24-1-6100.8倍
35-1-2141.3倍
42-3-5182.1倍
52-1-6264.4倍
65-1-6147.2倍
74-1-3108.3倍
84-1-5100.8倍
93-4-6131.5倍
104-5-1146.4倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは夢があるが、的中率は低めじゃからな。普通の堅い予想と組み合わせることで、資金管理もしやすく安心感も増える。おばばとしては、無理せず楽しみながら賢く舟券生活を送ってほしいのう。

締切時刻は18時10分じゃ。時間はあまりないから、準備は怠らずにのう。大穴予想に挑むのは冒険じゃが、ひっひっひ、たまにはこういうスリルも悪くないじゃろう。おばばの予想がみんなの吉と出ることを祈っとるぞい。楽しんで勝負じゃ!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール