ひっひっひ、みなさんこんにちはじゃ。もう夕方が近づいて16時を回ったころじゃのう。今日は浜名湖の12レースじゃ、締切は16時18分とちょいとせわしないが、天気は晴れて気温は17度、水温は21度と過ごしやすい一日じゃ。潮位の影響は今回は考えんでええから気楽じゃな。さて、今日のおばばは一発狙いの大穴勝負じゃ。みんな、覚悟して見ておくれやす。
おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
さてさて、1枠の後藤翔之は確かに有力な選手じゃ。A1級で当地勝率も悪うないし、実績十分じゃが、最近の走りを見ていると案外波があるのう。おばばの70年の経験から言わせてもらうと、こういうときは大穴が出やすい『穴場面』の匂いがぷんぷんするんじゃ。勢いある若手や中堅の選手が台頭してきて、1枠の選手が意外と崩れることが多いんじゃよ。今日はまさにそんな日じゃと思うておる。だからこそ逆張り戦略で勝負するんじゃ。1枠の後藤が敗退前提なら、他枠が活きてくる展開じゃから、そこを狙うのが舟券師おばばの流儀じゃよ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は2枠の浜先真範、3枠の古田祐貴、そして4枠の若林樹蘭じゃな。浜先はA1級の最上位クラスで、直近5走で1着1回、2着2回と安定感抜群じゃ。3枠の古田はA2級ながらも直近5走で1着1回、2着2回と好調で、穴を開ける可能性が高い選手じゃ。4枠の若林もA2級で当地勝率は6.09と頼りになる数字じゃ。特にこの3選手は1枠が崩れたときに一気に波に乗るタイプじゃ。さらに、6枠の興津藍もA1級で直近成績は良く、当地勝率6.43と侮れん。泉具巳(5枠B1級)は格下じゃが、直近で1着もあり侮れん存在じゃ。こうした選手たちが絡んでこそ今日の大穴が生まれるんじゃ。
1枠の後藤は基本逃げ戦法じゃが、今回は敗退前提じゃから、逃げ切りは期待できん。2枠の浜先は差しやまくりを狙う戦法で、3枠から6枠の選手はまくりやまくり差しが得意じゃ。この展開だと、2枠から4枠、6枠の選手が激しく攻め合って波乱の展開になるじゃろう。特に古田と若林はまくり差しの技術が高く、興津も強烈なまくりで波乱を呼ぶこと間違いなしじゃ。1枠の後藤が崩れた隙に、この3人が勢いづいて大穴を作り出すシナリオじゃ。これが今日の大穴勝負の根拠で、買い目もこの波乱をしっかりカバーしておる。荒れそうな要因は風速6メートルのやや強めの風と、選手間の技術差が混ざり合うところじゃな。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは魅力的じゃが、当たらんときは損が大きいからのう。普段の堅実な予想と組み合わせて、資金管理をしっかりせんといかん。おばばも大穴を狙うときは慎重にやるんじゃ。みんなも焦らずに楽しんでおくれよ。
締切は16時18分じゃ。まだ時間はあるが、油断せんようにせんといかんぞ。大穴予想は冒険じゃが、ひっひっひ、おばばはこういう勝負が大好きなんじゃ。みんなも勇気を持って挑戦してみておくれ。結果はどうあれ、競艇の面白さが詰まっておるからのう。さあ、勝負じゃ!
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。