ひっひっひ、みんなおはようさんじゃよ。今日の浜名湖1Rがもうすぐ締切じゃから、おばばが大穴予想をお届けするわい。天気は晴れで気温17度、水温も21度と穏やかじゃ。今日は潮位の話はなしじゃが、気持ちのいい秋の日和じゃな。さて、今日のあたしは一発狙いの大穴勝負じゃ。いつもとは違う逆張り戦略で10点勝負に挑むから、覚悟してついてきなされよ。
おばばの朝の大穴予想で今日も予想をお届け!
📊 今回の戦略と分析
1枠の大平誉史明は確かに有力な選手じゃが、あたしの長い経験からいうと意外と崩れることも多いのじゃ。直近4走で1着は一回だけ、当地の勝率も7.07と中位どまりじゃ。そんな選手が逃げ切るのは難しいかもしれんのう。おばばの70年の舟券師歴で培った波乱の嗅覚が今日は逆張りを推奨しておる。大平に注目が集まりすぎて、他の選手が台頭する穴場面じゃな。波乱を起こすならここじゃと見込んでの逆張りじゃ。1枠が崩れた時の展開をしっかり見極めるのが勝負の鍵じゃぞ。
⚡ レース展開予想と選手分析
中心は4枠の佐口達也と2枠の岡瀬正人じゃな。佐口はB1級で直近5走で2着が1回あり、当地勝率は4.03とやや低めじゃが、ここで活躍の芽があると見ておる。岡瀬はA2級の最上位級で、ここ4走は3着以下が続いておるが、当地勝率5.68と悪くない。彼は逆にここで巻き返しを狙っておるはずじゃ。さらに5枠の古川誠之もA2級で直近4走に1着・2着をそれぞれ1回ずつ持つ実力者。3枠楠将太郎と6枠牟田奨太はB1級ながら当地勝率がそれぞれ7.33、4.71と悪くない。1枠が敗退すると想定した場合、これらの選手が絡んで波乱を演出する可能性は十分じゃ。おばばはこれらの選手の動きを注視しとるのじゃよ。
1枠大平誉史明は逃げを狙う戦法じゃが、今回は敗退前提じゃから期待は薄いのう。2枠岡瀬正人は差しやまくりで前に出る動きをするじゃろう。3枠楠将太郎から6枠牟田奨太まではまくりやまくり差しを狙う選手が多いのじゃ。特に5枠古川誠之は強力なまくりを炸裂させそうじゃな。もし1枠が崩れれば、2枠や4枠の選手が前に出て、3枠や5枠がまくりを決める展開が考えられる。これが大穴を生む絶好のシナリオじゃ。推奨買い目にも、まさにこれらの穴選手たちが絡んでおる。荒れそうな要因は、1枠の信頼度低下と、2~6枠の選手の実力拮抗、そして天候が穏やかで波が小さいことじゃ。波乱の匂いがぷんぷんするのう。
🎯 おばばの推奨買い目
今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。
🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)
リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは当たれば大きいが外れれば痛いのう。あたしの70年の経験でも、全てが当たるわけではないから、無理は禁物じゃぞ。無理せず楽しみながら堅い予想と組み合わせて賢く勝負しておくれやす。
締切は10時40分じゃ。時間が迫っておるから急いで舟券を手に入れなされ。ひっひっひ、おばばの大穴予想は冒険そのものじゃが、こういう挑戦が競艇の醍醐味じゃ。運も実力のうちじゃから、みんなもワクワクしながら挑んでみておくれやす。ほな、ええ結果を祈っとるでな。
💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~
⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。