【津12R】おばばの大穴予想!10点3連単(2025年10月23日)

ひっひっひ、みんな今日は夕方じゃのう。おばばじゃよ。さあ、2025年10月23日、津競艇場の12レースが近づいてきたのう。今日は晴れて気温は23度、水温は18度と穏やかな気候じゃ。潮位の話は今回はなしじゃけど、そんな天気の中、あたしは一発狙いの大穴勝負を仕掛けるぞい。波乱の予感がぷんぷんじゃから、みんなもよく聞いておくれやす。

おばばの昼の大穴予想

おばばの昼の大穴予想で今日も予想をお届け!

📊 今回の戦略と分析

1枠の桐生順平はA1級の最上位選手じゃ。だが直近3走はすべて3着以下と、調子がいまいちで当地勝率も8.38と決して抜けておらん。おばばの70年の経験で言わせてもらうと、こういう選手は逆に波乱を呼ぶことが多いのじゃ。穴場面の嗅覚がビシビシ働いとる。1枠の桐生に過度に期待すると裏目を引くかもしれん。だから今日はあえて逆張り戦略で勝負じゃ。1枠の不安を踏まえつつ、他枠の台頭を狙うのが賢い舟券師の手じゃよ。

[PR]

[PR]


⚡ レース展開予想と選手分析

中心は3枠の金子拓矢と4枠の吉田裕平じゃな。この2人はどちらもA1級の最上位で当地勝率も7.41、8.39と高めじゃ。金子は直近2走で2着1回と安定感あり、吉田は直近3走で1着もあると勢い十分じゃ。さらに絡む選手としては2枠の山崎郡が注目じゃ。彼は直近3走で1着2回、2着1回の好成績を誇り、当地勝率7.78と頼もしい。5枠の末永和也も1着2回と勝負強い。6枠の守屋美穂も直近成績にムラはあるが当地勝率6.11と侮れん。1枠桐生が崩れた場合、この選手らが大穴の中心になる可能性が高い。これがあたしの逆張り目線じゃよ。

このレースの展開を予想すると、1枠の桐生は逃げを狙うじゃろうが、調子不安で失速が見込まれる。2枠の山崎は差しやまくりを仕掛けてくるタイプ。3枠の金子から6枠の守屋までがまくりやまくり差しを得意としておる。つまり、前が崩れた時に後方から一気に展開が変わる可能性大じゃな。おばばは1枠敗退前提で考えとるから、2-3-4、5-1-6などの組み合わせで大穴を狙う。特に4-6-5や3-4-6のような高オッズの組み合わせは、波乱の展開と選手の能力がマッチしておる。これらの選手はそれぞれの戦法を駆使して上位に食い込む力があるから、荒れる展開を期待しておるのじゃよ。

[PR]

[PR]


🎯 おばばの推奨買い目

今回のおばばの大穴予想は以下の10点じゃ。オッズはかなり高めで100倍超えも多いから、一発狙いの醍醐味を味わえるぞい。

🎯 おばばの大穴予想(10点勝負)

12-3-4162.7倍
25-1-6165.1倍
34-6-5372.5倍
44-1-6182.2倍
53-2-4285.3倍
64-3-5301.9倍
72-5-1106.4倍
83-4-1234.5倍
93-4-6431.4倍
103-2-1200.8倍

リスクを分散させたいならば、通常予想も参考にして、バランスを取るのも手じゃ。大穴狙いは一発が大きい反面、外れることも多いからのう。おばばの経験から言うと、堅実な買い目と組み合わせると精神的にも楽じゃし、資金管理もしやすい。無理せずに冒険心と現実味のバランスを大事にしてほしいのう。

締切は16時30分じゃ。時間ギリギリまでデータを見て悩むのも競艇のおもろいところ。大穴に挑戦するのは勇気がいるが、ひっひっひ、そこが醍醐味じゃ。おばばも皆の幸運を祈っとるでのう。さあ、レースが始まるまでワクワクしながら待つとしようかの!

💡 他のレースの予想が聞きたければ、ここにおいで~

⚠️ 舟券購入は20歳になってから。当サイトは予想情報の提供のみ行っており、賭博行為は一切行いません。

上部へスクロール